• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

仕事前に一仕事

仕事前に一仕事仕事前に一仕事。
4時45分起床。
5時出発。
四つ木から首都高。
羽田空港国際ターミナル5時45分着。
妻と息子を降ろしそのまま出勤。
ゲートブリッジ経由で357。
勤務先到着6時55分。
大田区から車通勤出来るな。
Posted at 2017/07/31 07:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | morning cruising | クルマ
2017年07月30日 イイね!

梅雨明けたんだよね⁈

梅雨明けたんだよね⁈今朝悩みました。
4時半から30分くらい。
嫌な感じの雲を見上げながら。
予報は曇り。
降水確率20%。
まじか?
GTA昨日雨に濡れカバー掛けずに放置状態。
GTAで行くか?
今朝は。
しばし黙考。
やはりスパイダーに乗りたい気持ちには勝てず。
屋根を開けていつものルート。
涼しい。
やっぱりスパイダーにして良かった。
いつもの街路樹が綺麗な通りにて。
しばらくその街路樹を見上げながらスパイダーのシートに座っているとまるで高原の避暑地にいるような気がしてきた。
しばし充電。
そしていつものスタバで朝読書。
するとスマホが雨雲接近中だと知らせてくれた。
速やかに撤収。
いつもより1時間も早い。
駐車場を出た瞬間に雨が。
一瞬灰色の空を恨む。
雨雲との競争。
無益な戦い。
残念ながら結構濡れた。
カバーは掛けた。
このくらいなら大丈夫。
経験上。
おそらく。
まぁ、しょうがない。
こんな日もあるさ。
Posted at 2017/07/30 09:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 916mornig cruising | クルマ
2017年07月29日 イイね!

朝にスパイダー。昼にGTA

朝にスパイダー。昼にGTAブロンプトンの旅の疲れがまだ残っている感じがします。
朝起きるのが辛かった。
それでも5時半に起きてスパイダーで散歩^_^
ブロ旅のおかげか暑さに耐性ができたらようです。
オープンでも割と大丈夫。
午後。
ニュージーランドへ2週間行く娘を成田空港まで送る。
道は空いてた。
1時間かからない。
車だと近いな。
海外行きたい。
今年は無理かな。
Posted at 2017/07/29 16:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年07月28日 イイね!

トヨタの高級車

トヨタの高級車先日、京都の叔父が運転するレクサスの助手席に乗りました。ベージュ系の内装にウッドパネルなどが使われています。自分の人生には高価格帯のセダンは縁遠い感じなのですが、メルセデスのSクラス、ジャガーXJ8、マセラティのクワトロポルテの助手席の経験はとても印象に残っています。Sクラスは妻の父親が乗っているのでこの中では唯一複数回の乗車経験があり、残りの3台は一回のみです。メルセデスは内装が黒ベースでシートも黒革なので華やかさは全くなく、落ち着いた印象。どちらかというと実用車のような感じで高級感も確かにあるんだけど、その一方で意外と地味なんだなというのが第一印象でした。
クワトロポルテは他の3台とは全く異なる世界観。室内にいるとワクワクしてくるような官能度合い。革の色艶を始めどうしたらこんなにセクシーな空間を作ることができるのだろう。アルファロメオもマセラティのセクシーさには足下にも及びません。
ジャガーはウォールナットとベージュのレザーシートがとてもシックで落ち着いた室内。あの感じはサルーンとしては最高。
それに比べるとレクサスのそれはどこかなにか足りない。何がたりないのだろう。なんか中途半端な感じが拭えない。叔父さんには悪いんだけれど、やっぱりトヨタなんだよ。高級車としての説得力が足りないのかも。乗った瞬間に思わず唸ってしまうような強力な何がね。なんかうまく言えないけど。
でも70を過ぎて颯爽とレクサスを乗りこなす叔父はなかなかカッコ良かった。狭い京都の住宅街をスイスイとその大きな車体を進ませて行く。次が人生最後の一台で、最後の一台はやはりレクサスなんだそう。それはそれで天晴れな感じがします。すごいな。
Posted at 2017/07/28 19:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | toyota | クルマ
2017年07月26日 イイね!

無事三条大橋まで

無事三条大橋まで途中京都市内の親戚のところへ寄って無事三条大橋到着。
最終日はぴーかんでした。
久しぶりに会う親族もいてとても懐かしかった。
取り敢えず無事終わって良かった。
実は結構プレッシャーみたいなものあったので、とにかく大きなトラブルもなく3ヶ年計画無事終了してホッとしてます。
Posted at 2017/07/26 17:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Brompton | 日記

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 345 67 8
91011121314 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation