• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuda-vzのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

平成最後の大晦日ですね。

平成最後の大晦日ですね。2018年暮れ。
平成最後の大晦日。
ホイールも綺麗にしました。
朝はいつものように都内をグルグル。
スタバで朝読書。
至福の時間。
やっぱりスパイダーはいいね。

今年を振り返ってみると、1番印象に残っているのは、6月15日にエンリコ フミア氏と会えたことかな。
これは本当に嬉しかった。
916スパイダーをデザインした人ですからね。
これはもう僕の人生の中でも自慢できることのひとつになりました。
自分の撮ったスパイダーの写真にサインしてもらった。
あれは家宝ですね。
まさに至福の時間でありました。
そこから916繋がりが広がり、9月16日のオフ会に参加することができたわけです。
その後、11月23日にも916オンリーのツーリングに参加。
アルファ仲間の集まりやツーリングはこれまでにも参加したことはあったけど、916オンリーの集まりは更に濃い話が出来て楽しい。
GTAだけの集まりには参加したことないものなぁ。
2年目にしてmy life with spiderは更に充実度を高め、2019年にもこの流れをさらに加速させ、より楽しく充実した時間を過ごしたいですね。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
Posted at 2018/12/31 16:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 916mornig cruising | クルマ
2018年12月30日 イイね!

ちょっと寝坊

ちょっと寝坊今朝は6時半に起床。
さすがにいつものようには起きることが出来なかった。
蔵前橋通りを都心方面へ。
両国で屋根を開けて銀座のアンダーパスを通って汐留、丸の内仲通り、東京駅、レインボーブリッジ、ゲートブリッジ、357、外環側道経由で帰宅。
今朝も空いてました。
快適な朝のクルージング。
寒かったけど(^^;;
明日も行けるかな?
Posted at 2018/12/30 14:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 916mornig cruising | クルマ
2018年12月29日 イイね!

ビート仲間

ビート仲間キャンプから帰ってきて、夜はビート仲間と毎年恒例のyear end partyでした。
一年は本当に早いな。
それぞれの家族の話を聞くと18年という時間の長さを実感します。
初めて会ったときは小学生だった息子さんが今では2人の子供がいる素敵なお父さんになっていたり。
やっていることは今も昔もそれほど変わらないし、クルマの話題で盛り上がるのも以前と同じ。
でも確実に時間は進んでいるのだなと。
同年代のビート仲間が今月に亡くなったという話も出たり。
改めて好きなことをやらないといけないなと思った次第。
不自由さの中での自由。
様々な制約がある中で折り合いをつけながら如何に楽しく充実したクルマ遊びをしていくか。
それが残りの人生の大きなテーマであり目標でもあります。
今年一年を振り返り、そして新たな年を迎えるにあたって今日はいろいろと示唆に富む話を聞くことができました。
Posted at 2018/12/30 00:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | beat | クルマ
2018年12月28日 イイね!

富士急ハイランドからの富士ふもとっぱらでキャンプ

富士急ハイランドからの富士ふもとっぱらでキャンプ富士急ハイランド朝9時着。
ええじゃないかと高飛車で玉砕。
待ち時間が寒くて寒くて。
まじヤバかった。
死ぬかと思うくらい寒かった。
防寒対策万全の冬キャンプの方が全然快適だわ。
で、夜は富士ふもとっぱらで今月二度目のキャンプ。
氷点下みたいです。
でも楽しい。
焚き火最高です‼︎
Posted at 2018/12/28 22:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camping | クルマ
2018年12月25日 イイね!

クリスマス2018

クリスマス20183連休。
代官山を除いて大掃除で終わった。
昨日の夜はスパークリングワインを爆飲みで記憶を失う。
今日は少しでもクリスマス気分を味わうために仕事を定時で上がり、家族と合流し、イルミネーションツアー。
まずは六本木へ向かうも当然の渋滞。
痺れるような渋滞。
当然予想はしてたけどやっぱり痺れる。
修行のような時間を乗り越え、ヒルズけやき坂へ。
そしてスタバ。
いつもは早朝、店内。
今日は初めて外の席。
でっかいヒーターのお陰でかなり暖かい。
軽く食事を済ませ、ヒルズ周辺をぶらぶら。
毛利庭園好きだわ。
テレ朝内で黒柳徹子とタモリに会う。
けやき坂のイルミネーションを堪能した後は丸の内へ移動。
8時を過ぎれば渋滞はかなり限定的。
丸の内仲通りのイルミネーションはけやき坂とはまた違った雰囲気。
美しいですな。
とりあえず満足しました。
スパイダーだったら更に楽しめたんだけどね。
でも、ま、それは言わない。
楽しかった。
クリスマスを満喫。
Posted at 2018/12/25 23:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | night cruising | クルマ

プロフィール

「まずはこのカタチ。まずはこのデザインありき。 http://cvw.jp/b/373364/48146570/
何シテル?   12/17 08:36
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234 5678
9 10 11 12 1314 15
161718192021 22
2324 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation