• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月20日

クイズ!ワタシのタイヤ選び。

休日くらいはゆっくり寝ていたいのに、平日と同じ時間に目が覚める。どんだけ仕事人間なのか。

さて、お騒がせしているタイヤ選びですが、やっと決定いたしました。
えっ!まだ決まってなかったの?とか、タイヤ選びネタでひっぱり過ぎ!
と言うツッコミはナシでお願いします(笑。

おさらいですが、候補は2ブランドでした。

ミシュラン パイロットスポーツ3。
現時点のミシュランのフラッグシップと言う位置づけながら、PS2の純粋な後継ではないらしい。
カタログを見てもプレセダPP2との比較で、イマイチ気に食わない。
しかもミシュランのタイヤ総合カタログを見ると、ミシュランマンが悪者と戦っている。
ビギンズとかリターンとか、バットマンチックで、なんだかなぁ~。
で、この人?、いつからミシュランマンになったの?ビバンダム君じゃなかったの?。
  

ブリジストン ポテンザS001。
BSのフラッグシップも、その剛性の高さからウェイトがスポーツ3比で、1、2kg増。
しなやかにストストと、よく動くBMW自慢のアシゆえ、バネ下重量の増加は致命的か。
軽快感がコンセプトの我が愛車には、全く相反する。

で、さんざん悩んで決めたタイヤとは、、、

  ①S001   ②パイロットスポーツ3   ③まさかの伏兵(爆
                                          ③はその銘柄を記入願います。

正解者には、、、、 ど~んと前沢牛1kg    今年何か良いことがあるでしょう(笑。

答えは、装着レポにて発表!。

なんて、のんきなこといってて納期が間に合うのか(滝汗。
まぁ、ヨシとしましょう。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/01/20 21:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

オーガニックって…
porschevikiさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2011年1月20日 21:47
こんばんは
まだタイヤ購入されていなかったんですね~(笑

パタ♂さんが住んでいる地域と今の季節を考えたら 
■MICHELIN X-ICE XI2 か? 
■BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ か? 
の間違いでは?と純粋に思ってしまう私です (笑

320にS001ではオーバースペックだと思う私・・・
ゆえに、ミシュランでしょう?
コメントへの返答
2011年1月21日 23:37
今晩は♪。
ですから、そーゆーツッコミは、、(笑。

まったくその通りです。
ショップの方からは、気は確かか!!
といった感じで見られています(滝汗。
で、夏タイヤの在庫なんてないんですよね~。

確かに!。アストンとかF様に採用されてますし、
フフフ、どうでしょ。
2011年1月20日 23:25
えぇ~!?①②ですか…
せっかくサーキット走るんだから、ここは③でRE-11といきましょ♪
コメントへの返答
2011年1月21日 23:41
オトコなら一発!RE‐11!!。
といきたいですよね~。
大!どんでん返し成るか(笑。
2011年1月21日 0:43
③です。
銘柄はContiSportContact™ 5 P (あてずっぽですけど)

なんかどうですか?
コメントへの返答
2011年1月21日 23:45
はい③いただきました。
コンチスポコン5とは通ぅ~ですね。
ドイツにはドイツのタイヤがいいのかなぁ~。

装着例は少ないですね~。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation