• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

2011GWは西へ!!その1。

え~、、だいぶ日数は経ってしまいましたが(滝汗、
今年のGWは告知の通り一週間の休みを頂いて遥か西の彼方へと旅行に行ってきました。

最初はもっと早くにUP予定でしたが、、総走行距離が3,400キロにも及び、さすがに疲労気味。
でもまあ、そんなことも言ってられないので頑張ります。(Y課長にもせかされたし、、、、。)

で、今回の目的は、姉の嫁ぎ先の岡山と母の実家である愛媛のとある島への訪問であります。

では早速、その模様を。

さすがに宿泊地となる岡山市は、ナビで1,200キロ、12時間超!となるので途中金沢で一泊。
宝塚IC付近で渋滞するもそれ以外は割りとスムーズに高速は流れ、無事ベース地の岡山に到着。

翌日は、今回のメインとなる愛媛はとある島への訪問であります。

行きは、 “しまなみ海道” を通ります。
いや~、異次元空間を走行しているみたいでテンションがあがります(笑。


そして、たどり着いたとある島。
実は、ここを訪れるのはもう30年ぶりになるだろうか。


当時はここに橋が架かり、自分がドライブする車で来ることなんて思ってもいませんでした。
思い出の浜でしばし物思いにふける、、、


で、無事お墓参りもすませ、食事を摂ることに。
“ここ” は道の駅にもなっていて、地元で取れた魚介類を七輪焼にしていただけるという。


踊り焼とは残酷か。とはいえ、美味かったなぁ~。


すっかり海の幸を堪能したあとは、館内を散策。
マスコットのコブ鯛のコロちゃんは、呼べば近づいてくるそうですが逃げられてばかり(笑。


さて、お腹も満たされて帰りは別ルートの “瀬戸大橋” (児島~坂出ルート)を通ります。
途中の “与島PA” に降り立ちます。

もう夕方になってしまっていましたが、夕日を浴びての風景もいい雰囲気です。


しまなみ海道で島に架かる橋も大きかったのですが、瀬戸大橋はスケールが違いますね~。


第2駐車場方面には “フィッシャーマンズワーフ” となる施設がありもしてそちらにも。

いい雰囲気です。


思わずパチリ(笑。


やっぱE90はカッコイイ。


で、もう少し居たかったのですが、風も強く時間も時間だったので帰路に着きました。

というわけであっという間に初日終了であります。

さて、明日はどこ行きましょうか。
ブログ一覧 | 遠征の事。 | 日記
Posted at 2011/05/19 20:58:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 22:42
なんか「旅」って感じでイイですね~♪
しまなみ海道は僕も一度自分のクルマで行ってみたいです。

ニュータイヤとホイールはいかがでしたか?
コメントへの返答
2011年5月23日 12:29
まさしく写真多めの旅ブログです♪。
しまなみは、、こうして走ってみると、
島と島が意外に近いのが実感できました。

タイヤ&ホイールはイイです。後ほどインプレを。
2011年5月19日 23:29
初日だけでも凄い走行距離ですが…
総走行距離 3,400km ってことは…
長期連載ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 12:35
往復で約2,400キロですからね~。
残1,000キロは、、、
まぁ、その3くらいにはなろうかと。
2011年5月19日 23:37
最後の駐車場での写真の場所、ワタシも今の90が納車されてすぐの頃、行きました。

あの時は結局徳島まで行きましたけど・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 12:51
おお、瀬戸大橋行かれましたか!。
南国に来た!というカンジがいいですよね~。

徳島といえば、、渦潮ですかね。
2011年5月20日 21:54
すごい走行距離ですね。
景色もすばらしい。
東北には無いような斜張橋で迫力ありますね。

私のGWは仙台だけで終わりました(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 13:02
我ながらよく走りました♪。
島と海。それぞれを結ぶそれぞれの橋。
車窓から見える風景は絶景の一言です。

いえいえ、近場とはいえ思いはのこりますよ。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation