• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月20日

ハロー・グッバイ。

岩手県奥州市で竜巻が発生したようです。

竜巻など無縁と思っていましたが怖いですね。

ちなみに、ウチは全然大丈夫でした。



さて、フジノンレンズの価格動向を煩雑にチェックしています(笑。

最近に来て価格が下がりつつありますが、何かの前触れでしょうか?。



最近は、単焦点とズームとレンズを行ったり来たり。

ちょっと前は、単焦点にどっぷりだったのですが。





ズームの安楽さを覚えると(笑。

というか、18-55mmのキット名目としては、写りが秀逸なんですね。





そんなわけで、大口径ズームレンズをチェック。




頭デッカチ感がたまらない今日この頃、、、
であります。

ワタシの心をくるくる回す。

ブログ一覧 | 趣味の事。 | 趣味
Posted at 2016/06/20 21:33:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

おはようございます。
138タワー観光さん

定番のお寿司
rodoco71さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年6月21日 0:09
踊りだ~す くるくる~と 軽いめまいのあ~~と♪

あ、違いますね(^_^;)
コメントへの返答
2016年6月22日 10:23
それは、踊り子♪。
古い歌もご存じなんですね~意外でした(笑。

F2.8通しのズーム、いいなぁ~。
2016年6月23日 22:47
富士の病に罹っている患者でも
今時手ブレ補正が付かないのに大きすぎる
大三元レンズは如何なものか…と
思っていながらもだんだん気になって
ついつい価格.comを見てしまうのは
なぜですかね(^◇^;)

やはり7月7日にレンズも何かあるのかしら?

X-T2を導入したらレンズの番なので、
どこまで買い進めてしまうのでしょうか{(-_-)}
コメントへの返答
2016年6月24日 23:28
様々なシチュエーションに対応できるズームレンズは、やっぱり便利です。単焦点並みの描写という評判の16-55は、やはり気になるところですね。
とは言え、18-55がなかなかの描写を魅せてくれるので、これでいいじゃん!と思ってしまうのも事実。手ぶれ補正は、18-55をスタビオフして試してみれば良さそうですね。

7月7日の記事を見てみました。
T2の発表があるのでしょうか?。レンズも気になりますが、ロードマップは更新されていない模様ですね。

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation