• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

予期せぬ悩み。

今年も夏季繁忙期をなんとか切り抜け、ホッとした日々を過ごしております。

それにしても年々、激務を乗り越えるだけの体力と精神力の低下に、
“歳だなぁ~”とへこむのは致し方が無いことでしょうか、、、。

とまあ、それはさておき、
BMW Performance計画で途中となっていた “カーボンアンダースプリッター” 装着に関して、
とある悩みが生じており、困惑している今日この頃でございます。

というのは、、、
①・・・マフラーを交換してからというもの、インテークに対しての関心が高まりつつありまして、、。
    吸気+排気チューンは、更なるパフォーマンスUPに繋がる事でしょう。
    吸気音も刺激的と聞いております、、。

それと、もう一つ。
②・・・フロントバンパーを交換後、底面のフラットさから車高がミョーに高く思えてきた今日この頃、、。
    足は換えないまでも、スプリッターに “Z4アッパーマウント” を装着すれば、
    確実に1cmは下がる事に、、。

さて、、、、
         体感的効果の①か?                  視覚的効果の②か?
それとも  (爆、、、か、悩める日々が続きそうですが、
まぁ “ヨシ”としましょう。

スミマセン、、文章と画像にズレがございました(汗。
修正いたしました。
Posted at 2009/08/19 17:03:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年07月31日 イイね!

熱いうちに、、。

熱いうちに、、。例年であれば、この時期は、、
超多忙にて、みんカラする気力もないはずなのですが、
今年は、違うようです、、、。

さて、今日は仕事も半ドン。
早々に洗車を済ませ、近場公園にて独り撮影会です。

あらためて目にしますが、いや~素晴らしい、、、。


というわけで、只今写真の編集中でございまして、近日フォトギャラUP予定です。

デジ一であれば、、更に良いのでしょうね。
まぁ、 “ヨシ” としましょう。
Posted at 2009/07/31 19:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

いよいよ明日です!。

いよいよ明日です!。いよいよ明日(今日?)、東京弾丸ツアーのスタートです。

着々と準備を進めたかったのはヤマヤマですが、
仕事が繁忙期の為、ままなりませんでした。

それを見かねてかどうかは分かりませんが、
同僚がワタシを午前中で上げてくれたのです。(感謝!)


そのおかげもありまして、早めに岩手を出発し、現地近くで仮眠を取ることにしました。

“平和島クアハウス”って良さそうな感じですが、どうなんでしょうね。
アクセスさんまでどれ位なんでしょう。

それと、夜間の東北道にはつきものの、“虫攻撃” も受けることでしょうから、
洗車していかないと、アクセスさんに失礼かなぁ~。
朝早くから、スタンドって手洗いしてくれるのかなぁ~。
などと、色々妄想しております。

というわけで、これから旅立ちの準備にかかります。
コメントのご返事はできないかと思いますので、ご了承ください。

それでは当日、よろしくおねがいします!。
あ、
最初は日帰りのつもりで、“弾丸”でしたが、、、
まぁ “ヨシ” としましょう。
Posted at 2009/07/18 16:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年07月14日 イイね!

パタ♂、行きまぁ~す!!ょ。

パタ♂、行きまぁ~す!!ょ。まずは、お詫びから、、。

只今、仕事が繁忙期でございまして、
みなさんのブログにコメントできなくて、スミマセン。

また、弾丸ツアーの件では、
スパグラさんに、ご準備いただいているにもかかわらず、
沈黙してしまっていて、申し訳ありません。

さて、
弾丸ツアーについて、スケジュールに変更がありますので報告いたします。

7月 19、 20日 となりました。

詳細としましては、
・19日 アクセスさんにてBPフロントバンパー装着。
     作業中、スパグラさんに企画いただいているプチオフ会に参加。

・20日 予備日として一日とりました。
     バンパー装着が完成しなかった事を考慮、、と色々、、。

という訳でございまして、
当日、お暇な方は “アクセス” さんにお越しいただければ、
貴重?なBMWPerformance フロントバンパーが見れますよ。
“塗装も完了して、準備万端” と、大〇保さんもおっしゃっていました。

と、その前に  “コレ”  をなんとかしないと、、、(汗。
まぁ、 “ヨシ” としましょう。
Posted at 2009/07/14 20:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月17日 イイね!

用意は周到に♪。

用意は周到に♪。さて、
かねてからオーダーしていた、
“BMW Performance accent strips”
ですが、明日いよいよ装着とあいなりました。

ただし、
各方面の装着例を拝見すると、、
ワタシの装着イメージとは少し異なるようです。

というのは、
BPのカタログでみると、ストライプがリヤに向けて細く消えていくラインになってますが、
装着例を拝見すると、そのままの太さでリヤエンドまで続いているようです。
それでは、、とスタディ仙台さんに確認したところ、現物はそうなっているとの事。
カタログほどではないにしろ、E-92なみにしたいなぁ~、、。  画像は、ドルトさんより拝借しました。
         “理想 E-92”                   “現実 E-90”
 

ということで、今日は “ダ〇ソー” で工作道具を購入しました。
これで、現物から型紙を起こし、イメージ通りにカットしようと目論んでいます。
だって、、せっかくですからね。多少の手間が化かっても、、
“ヨシ”としましょう。
Posted at 2009/06/17 22:14:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R1200ST BMW R1200ST
奇妙なデザイン?で、わずか3年という短命に終わったST。 しかし、あの『バングル』デザイ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWマジックに陥れた張本人です。 4気筒らしいキビキビ感と、パンチのある加速 で私を“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation