• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2010年06月25日 イイね!

BP サイレンサーサウンド 4気筒用か!?。

さて、先日オーダーした、

“BMW Performance サイレンサーシステム 4気筒用”

ですが、YouTubeをさがしましたら、、ありましたよ~。おそらく、、ですが。
海外には、E93に320ⅰがあるんですね~。







どうですか?。
BPらしい控えめなトコロがイイ感じです。
エンジンサウンドとの美しいハーモニーも奏でてくれそうで、期待してしまいます。
6気筒よりも低めの音質ですが、これはしょうがないですね~。

さすがBP!私の選択に間違いなし!!ということで、
“良し”としましょう。
Posted at 2010/06/25 00:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年06月23日 イイね!

この日を待っていた!、、のだ!!。

この日を待っていた!、、のだ!!。お友達であります、

hitominさん tstyleさん

のブログで、

BPサイレンサーシステム4気筒用リリース!

と言う記事が、、。

ついに出たか!と思った瞬間、早速担当Y氏に連絡。

オーダーしちゃいましたよ~。

思い起こせば、、、
前車にBPサイレンサーシステムをアクセスさんに発注したのも、今時期だったような。
あの頃の事がよみがえって興奮をかくしきれません!!。

さて、 マフラー変えません!   宣言をしたワタシですがBPなら話は別であります(苦笑。
ですが、こればっかりは装着してみないと、、ですね~。

う~ん、、待ち遠しくて眠れない日々が続きそうですが、
“ヨシ”としましょう。
Posted at 2010/06/23 22:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2010年02月17日 イイね!

カーボンパーツをクリア塗装♪

カーボンパーツをクリア塗装♪乗り換えに伴って装着した、

“BP トランクスポイラー タイプⅡ” 

ですが、
気になっていた事がありました。
それは、、、
カーボンは紫外線に弱く、黄色く変色するという事です。

で、
お友達で、同じスポイラーを装着されている、
 “Y.K.S” さんも、対策として、クリアー塗装をしているとおっしゃっていましたし、、。

と、そこにグッドなタイミングで塗装に関連する作業を行うことになりまして、
D担当Y氏に、ついでにスポイラーとスプリッターのクリアー塗装とコーティングをお願いしようと。

ですが、、
見積り金額は結構な金額に、、しかも業者からはやめた方がいいと。
どうしようか、、、、と迷っていたところ、 
“アクセス” さんも “BPなら不要ですよ~”という返事が。

ならばと、今回はクリアーはやめて、コーティングだかにしとくか、と思っていたら、、、
Yさん、ご迷惑をお掛けしました。浮いたお金で何かBPパーツを、、と思ったのは本当です(汗。

で、仕上がりを見て、触って、ツルツルピカピカであります。

早速装着とも思いましたが、寒いからやめました(爆、、、
またいつか暖かい時にでもということで、
“ヨシ” としましょう。
Posted at 2010/02/17 17:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

BMW Performance carbon splitter 装着!。

BMW Performance carbon splitter 装着!。急いでDIYしました!。

“BMW Performance carbon front splitter”

です。
かなり “男前” になりました♪。

DIYの詳細は、後ほどUPしますが、
これで、心おきなく筑波に参戦する事ができそうです。

さて、
前日に、アクセスさんを訪問しますが、午後一に到着する為には、通常であれば5時間です。
が、、、本日、東北道がかなり渋滞したらしく、早めの出発を予定しました。
朝3時起き、、4時出発です(汗。

それと、
今回のBGMは、ビートルズをチョイスしました。
中学の頃、夢中になって聞いていたなぁ~、、なんて思い出にひたりながら行きます。
あ、
話題のリマスター盤では無いですよ。
赤と青のヤツです、、、ツタヤでね。

って、あと4時間しか無いじゃないですか、、急いで、、
まぁ、 “ヨシ” としましょう。

Posted at 2009/09/21 23:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2009年09月18日 イイね!

アクセス訪問決定!二度めですっ!!

アクセス訪問決定!二度めですっ!!去年欲しくて、買えなかったジャケットが、
半額で売られていました。

速攻ゲットしたのは言うまでもありませんが、
お会計の時 、

“さらに半額ですね” 

と店員が、、、、今日は、とってもいい日です。

さて、、
いきなりですが、ワタクシ、アクセスさんに伺うかがう事に相成りました。 (爆
日付は、9月22日です。

目的は、 “Z4アッパーマウント”  装着です。
実は、BPフロントバンパー装着時から、車高の高さが気になっていました。
アシを換えるつもりは無いのでお手軽にこの方法で、、と思っていましたが、
アクセスさんが一番お〇いんですね。
茨城まで行くんだったら、思い切って、、、ということで予約を入れちゃいました。
あ、スプリッターもDIYしなきゃ、、、アセアセ。

それと、、、
サーキット走行に当たってのメンテナンスもお願いしましたが、
迷っているのが、アライメント調整です。
せっかく調整しても、サーキット走行で狂ってしまうのではないかという心配があるからです。
走行前と走行後の2回調整してもらえば良いんでしょうが、、、。

というわけで、
22日は朝早く出発し、午後一位にアクセス入り。
その後は、グローブ、ヘルメット、その他を調達するつもりですが、、、値段ってどれ位なんでしょうね。

その夜は、筑波に入り、お得意のクアハウスがあればそこで仮眠。
と、こんなスケジュールでいきますか。

えっ? ヘルメットですか?
“T氏” のフルフェイスをかぶると、、、眼鏡がかけられない事実が発覚しました!。
もっと早く気付けば、、
まぁ “ヨシ” としましょう。
Posted at 2009/09/18 21:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation