• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

ハンティング!。

春の食の楽しみと言えば、山菜ですね~。

と言うわけで、とある山里に山菜ハンティングに行って参りました(笑。

今年の春先は寒くて、まだちょっと早いかなぁ~と思いましたが、どうでしょう。

ワタシのハンティングはお気楽な感じで。

道路から見える範囲で、あまり山奥までは入りません。

とは言え、結構な急斜面で、高さにして10メートルくらいでしょうか。


こんなトコロを這いつくばって登りまして、ワラビを探します。

その目はまさにハンター、慣れれば次々に見つける事が出来ます。

う~ん、、やはり小さいですね~。


取るのは可愛そうと思っても、次に来る頃にはもう取られちゃったりするわけで。

とか言いながら、本日の収穫の一部であります。


ワラビはアク抜きをして、生姜をすりおろし、ぽん酢で。

タラの目とコシアブラは天ぷらで決まり。

フキは、、実は苦手(笑。

帰ったら洗車でもしようかなぁ~、と思いましたが筋肉痛で断念(笑。

明日は連休最終日。

今年初めての洗車でもしようかなぁ~と思う今日この頃、、、
であります。

はぁ~しんど。
Posted at 2013/05/05 22:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味の事。 | 日記
2012年01月17日 イイね!

リベンジ!。

本日もまた、岩洞湖へと氷上ワカサギ釣りに行って参りました(汗。

今回はT氏に加え、大先輩のO氏、同僚のC氏と合計4人。

前回の散々な結果をリベンジすべく、やる気満々でいざ出撃であります(笑。

ちなみに車は、T氏の奥様がお使いになっているホンダのエディックス。


前後3列、6人乗りということで極端に端に寄せられている座席が異様な感覚であります。


現地到着は、am6時30分、気温マイナス13℃、天気はくもりとコンディションはまずまず。




さぁ~!釣るぞぉ~!!。



え~、、、




楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものですね(滝汗。

撤収し、昼飯のラーメン屋にGO!であります、、、ってこの展開(笑。


今回のラーメン屋はT氏お気に入りの、花巻市は東和町の “さかえや” 。


“満州” とか “男の味” とか、、よくわかりませんが、、、(笑。


T氏とC氏は、ニラモツラーメンの味噌味。


O大先輩とワタシは、萬鉄チャーシューメンの味噌味。


ということで、今日も腹いっぱいラーメン食べ歩きの巻きでした!。




えっ?  ワカサギですか?



まぁ、ヨシとしましょう。
Posted at 2012/01/17 20:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味の事。 | 日記
2012年01月11日 イイね!

解禁!。

本日は、待ちに待った岩洞湖のワカサギ氷穴釣りの解禁日でありました。

例年、解禁は何時だ?とヤキモキするのですが、1月11日に決定。

ラッキー!な事にその日はお休み♪。
ということで、先輩で釣りの師匠のT氏と二人で出撃!であります。

で、am3時半起き(滝汗、で現地到着はam6時半。
心配されたお天気は、気温マイナス7℃と思ったよりも寒くなく、穏やかな天気。


解禁日は釣れる!!!

という期待をこめて竿を出しますが、、、

え~、、、楽しい時間はあっという間に過ぎ、お昼過ぎには撤収であります(大笑。


で、昼飯はお決まりのラーメンという事で、今回は盛岡の “竹の家” に決定!。


ワタシはキホンの中華そば。


T氏はおススメの竹の家らーめん。


化学調味料を一切使用しないスープはしつこくなく、後味すっきりで美味!。
特に竹の家ラーメンは、磯の香りもほのかに香り、やさしいお味。
ラーメンにはちょっとうるさいT氏も満足のお店でした。

というわけで、楽しいラーメン食べ歩きの旅は終了であります、、、。



えっ?ワカサギぃ~??




敢え無く撃沈であります。


今年は非常に厳しい~シーズンになりそうな予感、、、
であります。
Posted at 2012/01/11 20:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味の事。 | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R1200ST BMW R1200ST
奇妙なデザイン?で、わずか3年という短命に終わったST。 しかし、あの『バングル』デザイ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWマジックに陥れた張本人です。 4気筒らしいキビキビ感と、パンチのある加速 で私を“ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation