• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

ニュータイヤ、入れよう!(カナ、、。

はじめてつけ麺食べました。冷めたラーメンを食べてるみたいでした。あたりまえか。

さて、
先日の記事では、まだ寿命アリと判断されましたタイヤですが(笑、
おもいきって、ニュータイヤを入れる方向で考えています。

といいますのも、、
2.11の筑波走行会参加で、移動となるであろう東北道において最悪のケース 、
“雪” を想定した場合、タイヤの溝はあったほうが多少なりとも安心である事。

と、いかにも安全を最優先したような言いっぷりですが、、(ダッタラチェーンカエヨ爆。
やはり、サーキット走行を思い切り楽しみたいと言うのがホンネ。

で、肝心のタイヤ選びですが、 “こちらの記事” からある程度のイメージはできており、
口コミやインプレッションなど各方面を参考にした結果、以下の2ブランドに絞込みました。

ブリジストン ポテンザ S001

ミシュラン パイロットスポーツ3


で、アメリカで表示が義務付けられているUTQG の試験結果によると以下の結果、らしい。
(最初の数字は耐磨耗性能。大が優秀。Aはウエットブレーキ性能。Aが多い方が優秀。)

パイロットスポーツ3・・・・・・・320, AA, A
ポテンザS001 ・・・・・・280, A, A

う~ん、、
数値上では、パイロットスポーツ3の方が上。
で、肝心なタイヤの重量も約1、2kgもパイロットスポーツ3の方が軽量ときたもんだ。

ワタシの愛車は、軽快なフットワークが自慢の320ⅰであり、このコンセプトからすると、
パイロットスポーツ3に決定!といったトコロであるが、
ポテンザS001の剛性感とBSのブランドイメージ、、で、パターンがコッチのほうが断然好み(笑。

見た目を気にしてどーすんの!

と、突っ込まれそうですが(汗
まあ、ヨシとしましょう。  ウ~ン、、迷います
Posted at 2011/01/10 19:21:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819 202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation