• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

車内に突っ張り棒は危険ですか?。

思い立ったら、すぐ行動に移してしまいます。良い事か?悪い事か?。

さて、2.11の筑波サーキット走行会もボチボチ近づいてきましたが、
今回は、車内動画撮影にチャレンジしたいと思います。

カメラは、コンデジがあるのでこれを使うとして、問題は設置方法であります。
設置例として多いのが、助手席のヘッドレストの支柱にステーを咬ませる方法。
ですが、ワタシのシートはレカロでありまして、そう簡単にはいきません。

で、なるべく簡単に、そして安価に(笑、設置する方法として、 突っ張り棒 を、
下図のようにルーフとフロアに縦に咬まして、ステーを工作して設置する方法を考えた。


地震で家具が倒れるのを防ぐ突っ張り棒は土台も大きく、安定感抜群です♪。

ですが、、、走行前の車検的には、問題ないのでしょうかね。
ビスとかで固定されていないので危険と判断されてしまうのではと不安です。

どなたかご存知ありませんか?。

もしだめなら、、考えます(笑。まだ時間があるので、、 とか言ってるとアッという間に時間が過ぎる(爆 
まぁ、ヨシとしましょう。
Posted at 2011/01/24 19:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819 202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation