• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

これでいいのだ!(320d試乗記付き)。

これでいいのだ!(320d試乗記付き)。関東遠征も手伝って、F20クンも無事慣らし終了。

本日、Dさんでオイル交換をしてきました。

走行距離、2,724kmでのオイル交換。

短期走行距離でのオイル交換は、賛否両論あるでしょう。


が、これでいいのだ!。

スッキリしたところで、話題のディーゼルエンジンに試乗させて頂きました(ナンノナガレダ爆)。

試乗車は画像の、F31 320d Sport メルボルンレッド。

スポーティなBMWらしい試乗車ですね~、フロントドアのデカールもそれらしいカンジです。

では、イキます。

コンフォートモードで発進しますが、圧倒的なトルクで加速は強烈です。

中間加速も、瞬時に加速体勢に入る為、追い越しも難なくこなします。

これがディーゼルですか!?。

気になるサウンドですが、低回転では気になりますが、巡航ではさほど気になりません。

どうしても気になるのならば、サクッと加速して巡航に移るのがよいかと思われます。

で、スポーツモードでアップダウンのワインディングを楽しみます(笑。

裏切られました!。

ディーゼルと言うと重々しいイメージがありましたが、軽い軽い。

ヒラリヒラリとコーナーをかわします。

上り坂もなんのその。

これがディーゼルですか?!。

素晴らしい!これぞスポーツディーゼル!!。

お財布にもやさしいですしね(笑。

これで四駆(x-drive)の組み合わせがあれば、岩手では無敵でしょうね。

クワトロ、、喰っちゃうでしょうね~。

では、お待ちかねの特典動画のコーナーです(笑。

i-driveの画面が新しくなったようで、、クヤシイですっ!。



いやらしい動きですね~。

F31はパワーゲートです。



手ぶらで楽々ですね~。

NEW3シリーズ。
全方位に抜かりない、まさに屋台骨と思う今日この頃、、、
であります。
Posted at 2012/10/09 21:25:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事。 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78 910 1112 13
14151617 181920
21222324 2526 27
282930 31   

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation