• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

小心者!。

今日は、大安吉日。

天気も晴れという事で、盛岡の神社に参拝に行って参りました。




まあ、初志貫徹!と言ったところでしょうか。



その後、またもやDさんに押しかけてきました(笑。

月末で忙しいのに、Y次長、ご迷惑をおかけしました。



目的はモチロン、お披露目されたF20LCIモデルの見学。

先日、フライングしたのに、全く持って困ったものだ(笑。



保護シートが外されてショウルームに収まった、F20‐Mスポ バレンシアオレンジは。

また違った印象。





フェイスリフト!と言う言葉がぴったりな程、若々しいフェイスですね。

ちょっと子供っぽい印象もありますが、どうでしょう。



それと、ヘッドライトを薄くした為に、バンパー下部にスペースが出来て。

例えるなら、バラエティー番組によく出ている、とある柔道家のよう(笑。



それをカバーするように、Xシリーズみたいなバンパー形状になっていますね。



内装は、オイスターのレザーシート。




Mスポの、ブルーを基調とした内装色にミスマッチを感じていただけに。

これは良いのではないでしょうか。



なんて、話をしながら眺めていると。

前に展示されている2シリーズカブリオレが、とても上品かつオシャレに見えてきました。




なんか、引き立て役みたい(笑。



さて、そろそろという事で席を立ちますが。

気付いていたんですよね~、とある車が外にあるのが。

ちょっと拝見、と思った時には姿を消していました。



残念だな~、と思っていたら、ありました!。





ご厚意に甘えて写真を撮るも、動揺してぶれぶれ~(笑。

しかも、座って良いですよ~、との事。

メリノレザーの上質な肌ざわりにうっとり。



エンジンもかけさせて頂いて、その模様は動画で(笑。




今から思えば、内装の雰囲気も感じられる動画にしたかったり。

もうちょっと踏んでみたりもしたかったが。

チキンなワタシには、このくらいで勘弁してください(笑。



それにしても今日はラッキーでした。

運気が上がってきたと思われる今日この頃、、、
であります。

んなこたぁ~ない!。
Posted at 2015/05/26 00:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの事。 | 日記
2015年05月21日 イイね!

フライングゲット!。

ゲットしていませんけどね(笑。



そんなわけで、(ってどんなわけw)見に行ってしまいました。

F20 LCIモデル。

デビューフェアに間に合ってよかったですね。





保護シートが貼られたままでしたが、写真を撮らせて頂きました。

フォトギャラ でどうぞ。



第一印象では、変わった感じがありましたが。

普段、4シリーズとか見慣れているワタシには、そうでもないなぁ~と。



寝起きに例えるなら。

LCIモデルは、寝起きスッキリ朝から元気!おはようにっこりフェイス。

従来モデルは、寝起き最悪何で起こすの?もう少し寝かせてフェイス。

かな(笑。



気になるウインカー。

フロントはLED。



リアはBULB。





さて、LCIを受けて外的ハンデが無くなったF20。

Cセグメントライバルとどう渡り合っていくか?楽しみではありますが。

これがFRとして、最後の1シリーズモデルになると思えば。

花道を飾って欲しい今日この頃、、、
であります。

いよっ!。
Posted at 2015/05/21 22:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの事。 | 日記
2015年05月21日 イイね!

愛情!。

先日の 『F20 磐梯吾妻オフ』 に参加して。

色々なお話をさせて頂きました。




同車種という事で、共感できることも多数ありながら思ったこと。



皆様、思い入れ感ハンパないです。



あたりまえですかね(笑。




それは走行距離にも表れていて。

皆様、 『イイ距離』 走られています。



ワタシはと言えば。

査定を気にして、チビチビと。

まぁ、バレンシアオレンジを選んだ時点で、査定は絶望的なんですけどね(笑。

もっと言えば、F20を選んだ時点、、、(以下自粛。



4シリーズクーペとか、ケイマンの中古車(あ、言っちゃったw)とか。

言ってないで、サンキストくんにもっと愛情を注いでいこうと決心する次第であります。



と、この記事は。

Y次長から、こんな写メを送られて。

ザワついた気持ちで書いていますw。




今から、と思う今日この頃、、、
であります。

ソワソワ~。
Posted at 2015/05/21 13:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事。 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

初オフミ!。

今日は、Club F20の 『磐梯吾妻オフ』 に参加して来ました。

本当はフル参加を希望していましたが、都合により17日のみの参加で。



北からの参加となるので、高湯ゲートから入りますが。

早く着いてしまったので、こんな写真を撮っていたら。




時間があっという間に経ってしまいました(汗。



さて、皆さんと合流して一路、浄土平レストハウスへ。


ちょっと風が強かったですが、楽しくお話させて頂きました。





その模様は、 じゃっくんさん が詳しくUPしてくれるでしょう。

おまけのヨークベニマルオフとか(笑。



さて、帰りはのんびりとR4を北上し、19時半頃無地帰宅しました。



会長の、 しゅう★さん はじめ、ご参加の皆さま、ありがとうございました。

初参加で少し緊張しましたが、楽しいオフ会でした。



ちょっと写真も撮りましたので、そのうちフォトギャラでもあげますね。



また機会があれば、ぜひ参加したい今日この頃、、、
であります。

お疲れさまでした~。
Posted at 2015/05/17 21:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミの事。 | 日記
2015年05月13日 イイね!

最長記録!。

今朝方の地震には、大変驚きました。

鳴り響く緊急地震速報に、当時の惨劇が瞬時に思い出されます。

あれから、3年2か月。

未だに心的外傷は、癒されることがありません。



さて、その他もろもろシリーズ?第三弾は。

車検の予約でした。




ハイ、車検通します!。





納車は8月なのですが、登録は6月。




BMWにして、初車検です。


まぁ、初車検ですから。

大事はなかろうと思う今日この頃、、、
であります。

ドキドキ~。
Posted at 2015/05/13 23:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車の事。 | クルマ

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation