• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パタ。のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

三代目二号さん。

平成30年2月26日大安。

二号さんがめでたく納車されるとは、シュールなお話(苦笑。



公開はしていませんでしたが、BMWに乗り始めてから。

サブというか、アシ代わりに軽自動車を所有していました。

前車となる二代目二号さんがちょっとくたびれてしまったので。

三代目に引き継ぎです(笑。



ちなみに今回も迷わず軽自動車にしました。

狭い路地をちょこちょこ走ったり。

病院のエントランスに横づけする等、やっぱり便利なんですよね。

あ、ルノーカングーと一瞬迷ったのはナイショです(笑。



三代目二号さんは、ムーヴカスタムRS ハイパーSAⅢ。

ボディーカラーは、レーザーブルー クリスタルシャイン。






イメージカラーにもなっていて、なかなか渋いカラー。

レッドとさんざん迷いましたが、こっちを選んでよかった。





内装も軽にしては上等上等。

普通車からのダウンサイズユーザーも納得すること請け合いです。









そして、トピックは白ナンバー。

東京オリンピックとラグビーワールドカップのどちらか選択できる特別仕様。

迷わずラグビーワールドカップ仕様にしました。

被災地、釜石での開催を応援したい気持ちの表れです。






ちなみに、二代目二号さんは後席スライドドアでした。

乗降性はスライドドアが便利なのでしょうが、今回はスタイル優先。



右足が不自由な父には申し訳ないけれど。

今まで以上に介助しますし。

アシストグリップを付けたので許してください(笑。






最新の衝突回避支援システム、ドライブレコーダー、ハイエンドナビ。

至れり尽くせりの三代目二号さん。

これで3気筒兄弟の完成です。






あれ?。

二号なのか?兄弟なのか?。

訳が分からなくなってきた今日この頃、、、

であります。

どっちもどっち。
Posted at 2018/02/27 19:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事。 | 日記

プロフィール

「お久しぶりね。 http://cvw.jp/b/375319/48032813/
何シテル?   10/17 19:20
BMW 318iに乗っていました。 ドライブのお供はもちろん音楽。特に80年代の洋楽邦楽が好きです。 プロフィール画像は、ブログを始めた当初に飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728   

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス FUN×4 (ダイハツ タントファンクロス)
担当営業さんに感謝です。
BMW R100RS BMW R100RS
BMWモトラッドの歴史を知る上で乗っておかなければならない名車。 夏は暑そうです(笑)。 ...
BMW R1200GS-LC BMW R1200GS-LC
こんなにも乗りやすいとは思いませんでした。 どこまでも走って行けそうです。
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインに一目惚れするも、そのハンドリングに魅了。 ワタシの車選びの基準に“サス形式”を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation