• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

FSW ショートコース

FSW ショートコース 昨日、FSWのショートコースに行ってきました。

ここ数年、お正月・GW・お盆の
年3回会社の車好きと来ています。


今回は、いつもの1コーナーが直角の(A2-B2-C2)ではなくクランクしている方(A1-B2-C2)です。
このコースは路面のうねり(勾配)があり、意図的に車の挙動が不安定になるようなコース設定。しかもシフトアップしたいけど、すると車がどっか飛んで行きそうになる。非常にいやらしいコースです。

今回の目標
1.楽しく走る。
2.DigSpiceと747pro(Lap+設定)の比較

結果
1.今までのベストを0.5秒更新:楽しく走れました。
2.画像の様にDigSpiceのログをLap+に使うと小間切れ&ワープで非常に使いずらいです。
  747proの方が使いやすいし、裏面に滑り止めが付いていたのはうれしい誤算でした。
ブログ一覧 | NA | 日記
Posted at 2011/01/05 16:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

おはようございます。
138タワー観光さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 8:20
murajiさん747proも持っていたんですね〜!それならLAP+もばっちりですね!送って頂いたデジスパイスのログもview.netでは見れましたね!
富士ショートはいろいろコースの組合せがあるんですね〜面白そう〜(難しそう)(^O^)/
コメントへの返答
2011年1月7日 0:32
747proはTCTAの後に導入しました。
今回は、自分の車にDigSpice知り合いの車に747proを使ってみました。

富士ショートはアップダウンあるんで、ブレーキポイントが上りと下りで違う。
頑張りすぎると下りで止まらない等面白いですよ。
2011年1月6日 22:09
お疲れ様でした~。
お正月からご一緒できて楽しかったです。
富士ショート、やらしくてたまりませんね!(謎)

確かにあの滑り止めは良さそうですね。
コメントへの返答
2011年1月7日 0:39
お疲れさまでした。

シフトアップしてもすぐシフトダウンとか、横Gかかっててここじゃできねぇ!
勾配を急に変えてて、荷重が抜ける。(ケツが滑る)

本当に車の挙動を覚えるには良いコースだと思います。

プロフィール

「MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。 http://cvw.jp/b/387411/47694287/
何シテル?   05/03 08:48
車暦:MR2(2型)→ロードスター→MR2(3型)→MR-S→MR2(5型)→アルテッツァ(AS200) MRを4台乗り継いでいます。 現在:サーキット用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド山梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 12:17:47

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤用で使用しています
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年7月にエンジンブローから復帰して慣らし中にパワーFCが死亡したものの、蘇生に成 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
遊び用の車です。 補強系 SPOON ステアリング スティッフプレート SPOON フ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MR2を急遽譲る必要が出来たため探した車。 条件はMTであんまりメジャーでない車。 MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation