• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

murajiのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。

MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。
5月1日(水)にモーターランド鈴鹿で行われたMR2だらけの走行会に参加して来ました。 最近サーキットでもほとんど見かけなくなったMR2のお祭りです。 今回の一番遠くからの参加者は、北海道の日高からフェリーに乗ってきたそうです。 準備をしていた29日は、曇予報 前泊で向かった30日は、 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/03 08:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | クルマ
2022年09月25日 イイね!

車検準備

車検準備
MR2が車検が11月5日までで リヤタイヤが2015年12週目製造だったので はやりのシバタイヤを導入しました。 入金して翌日には届きました。 TW280だとZⅢと同じ位と聞いたので選んでみました。 前回の車検の時の走行距離が14万4600km 今日現在14万6925kmで2年間で2325 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | クルマ
2014年02月09日 イイね!

そしてこうなった!

2月8日 10時頃 MR2 ターボ 「けっこう降るねー!」 まだ余裕 2月8日 13時頃 MR2 ターボ 「どんどん降りが強くなっている気が・・・・」 これ以上降るとヤバイ。亀になる 2月8日 17時頃 MR2 ターボ 「引き籠り生活スタート」  2月9日 7時頃 MR ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 07:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | turbo | 日記
2012年09月16日 イイね!

開けて見たら

開けて見たら
昨日は、朝は快晴で富士山がよく見えました。 気温も低くなってきて車いじりをしやすい気候に なって来ました。 17日は敬老の日、車は10年前で古い車。 うちのターボ号は平成4年式なので20年落ちなら立派な敬老の日対象。 老化が原因?とは言い切れませんが、最近はサーキットも走らせてもらえず ...
続きを読む
Posted at 2012/09/17 08:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | turbo | 日記
2010年07月21日 イイね!

放置プレイの代償

放置プレイの代償
ターボを乗らないまま1カ月ほど放置プレイをしていたら不動車になっていました。 ・バッテリーを接続 ・エンジン始動 ・クラッチ切って、ギヤ入れて ・・・あれ、動こうとするけど動かない。 これが、金縛りってやつですか? そんなことはなく、ブレーキパッドがローターに貼り付いていました。 色々やっても ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 07:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | turbo | クルマ
2010年05月04日 イイね!

引き取りました。

引き取りました。
NAと引き換えにターボを引き取ってきました。 見た目の変化はありません。 同じ排気漏れを起こさない様にタービンとエキマニが溶接されました。 次はFRパイプかエキマニの割れか?
続きを読む
Posted at 2010/05/04 19:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | 日記
2010年01月19日 イイね!

またもやBOLT

またもやBOLT
tc2000走行後の帰宅途中で聞きたくない音が聞こえて来ました。 そう、排気漏れのブリブリいう音です。 翌日、遮熱板付近に排気漏れの跡が! 遮熱板を外してみると、エキマニとタービンを繋いでいるフランジから排気漏れがエキマニに付いていたスタッドボルトが1本有りません。 恐れていたエキマニの割れは ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 22:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | クルマ
2010年01月15日 イイね!

全然ダメです。

全然ダメです。
15日(金)にTC2000ファミリー走行にいってきました。 約11カ月ぶりになるターボでの走行です。 ダメ1:シガーソケットから電源が取れずLAPSHOTが使えません。 ダメ2:ブレーキが利きません。     (メンテナンス不足からエア噛み&当たりが出ていません。) ダメ3:NAで走 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/19 21:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | turbo | クルマ
2009年08月17日 イイね!

修理完了

修理完了
ターボが修理から帰って来ました。 暖まった状態でギヤが入らない症状が出た為の点検&対策で入院してました。 原因は症状が出なかったので推定ですが 1.タービンの熱でクラッチのオペレーチング作動不良   ⇒熱対策実施     (うちの車では定番です。) 2.シフトリンクのヘタリ   ⇒リンクの ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 07:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | 日記
2009年02月22日 イイね!

冷却への道

2月7日のTC2000走行で発覚した吸気温対策の為に 夢工房に車を預けてきました。 MR2のエンジンルームは熱がこもると言われています。 そこでエンジンフードの裏板外し&ファンを2基掛け +サイドにはSARDのエアインレットカバーをつけてます。 ファンコントロール用の温度センサーでは45度前後 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | 日記

プロフィール

「MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。 http://cvw.jp/b/387411/47694287/
何シテル?   05/03 08:48
車暦:MR2(2型)→ロードスター→MR2(3型)→MR-S→MR2(5型)→アルテッツァ(AS200) MRを4台乗り継いでいます。 現在:サーキット用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド山梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 12:17:47

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤用で使用しています
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年7月にエンジンブローから復帰して慣らし中にパワーFCが死亡したものの、蘇生に成 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
遊び用の車です。 補強系 SPOON ステアリング スティッフプレート SPOON フ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MR2を急遽譲る必要が出来たため探した車。 条件はMTであんまりメジャーでない車。 MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation