• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

murajiのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

コソ練

コソ練日曜日にYZサーキット(東コース)に行ってきました。
ここは、元瑞浪サーキットを改修した所です。
昔のコースを走ったことないので違いは分かりませんが、リニューアルオープン後あまり経っていないので路面はきれいでした。





中部地区はミニサーキット天国で、多数あるせいか
自分が走った15時からの枠は3台しかいませんでした。
日曜日でこの台数では成り立たないんじゃないのと思ってしまいます。
(ちなみに、13時からの枠は1台でした。)

しばらく、仕事の関係で豊田地区にいるので中部のサーキットを
廻りたいと思います。
Posted at 2009/04/07 07:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | NA | クルマ
2009年03月21日 イイね!

TC2000を走ってきました。

遅くなりましたが、3月21日にTC2000のY1とY2を走ってきました。

天気もよく絶好のサーキット日和で
’07年に使っていたRE01Rで走ってみました。

1回目のベスト
 1分9秒11 最高速151km/h

2回目のベスト
 1分9秒35 最高速150km/h

2回目はかなりクリアラップを取れたんですが、いまいち乗れていません。
FRが16インチだとアンダーが強いです。
ダンロップと最終コーナーが特にアクセルを入れるタイミングが遅れます。

でも結論は、人参がないと速く走れないみたいです。
Posted at 2009/03/24 06:20:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NA | 日記
2009年02月22日 イイね!

冷却への道

2月7日のTC2000走行で発覚した吸気温対策の為に
夢工房に車を預けてきました。

MR2のエンジンルームは熱がこもると言われています。
そこでエンジンフードの裏板外し&ファンを2基掛け
+サイドにはSARDのエアインレットカバーをつけてます。
ファンコントロール用の温度センサーでは45度前後
でも吸気温表示は80度でした。
この状態で油温110度、水温90度
エアクリの廻りにはタービンの熱を吸わない様に遮蔽板も付けてます。

何で吸気温がそんなに上がるのと言うことで入院になりました。
メニューは吸気温センサーのチェックと
更なるクーリングダクト増設と煙突を付けることになりました。

Posted at 2009/02/22 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | turbo | 日記
2009年02月14日 イイね!

FUJI SPEED WAY

FUJI SPEED WAY






嵐が去って天気が回復したのでFSWに行って来ました。

14時に家を出て、14時20分到着。
走行券を買って準備して15時25分から走行。
16時5分に走行終了し、17時帰宅。

うーん、筑波とは考えられない位お手軽です。

2回目の本コース走行ですがラインが分かりません。
ブレーキが余ります。広すぎてスピード感が有りません。

ベストタイム:2分15秒06(最高速190㌔)
タイヤ    :RE-01R(3部山)
空気圧(冷間):F1.95 R1.9
     (温間):F2.3  R2.4

やっとスピードリミッターを切った効果を発揮できました。
Posted at 2009/02/14 20:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | NA | 日記
2009年02月07日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン2月7日に会社の車好きが集まって2時間貸し切って
TC2000に行って来ました。

目的は、ターボのシェイクダウンです。
天気も朝から良く絶好の走行日和でした。



結果は、いまいちの1分6秒1(最高速170.67㌔)でした。

良かった点
 ・パワーの特性がマイルドになっていて扱いやすい。
 ・フロントのアンダーカバーでダウンフォース大幅アップ。

問題点
 ・吸気温が80度・・・大幅パワーダウン
  (エキマニの割れ対策の結果か、空気の流れか温度が上がります。
   街乗りでは、ファンのおかげで今の時期なら40度位です。)
 ・フロントのダウンフォースが増した分リヤが足りません。
   (80R、最終で踏めません)
Posted at 2009/02/14 11:25:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | turbo | 日記

プロフィール

「MR2だらけの走行会 with BEAST-R に参加して来ました。 http://cvw.jp/b/387411/47694287/
何シテル?   05/03 08:48
車暦:MR2(2型)→ロードスター→MR2(3型)→MR-S→MR2(5型)→アルテッツァ(AS200) MRを4台乗り継いでいます。 現在:サーキット用 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランド山梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 12:17:47

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
通勤用で使用しています
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2008年7月にエンジンブローから復帰して慣らし中にパワーFCが死亡したものの、蘇生に成 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
遊び用の車です。 補強系 SPOON ステアリング スティッフプレート SPOON フ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
MR2を急遽譲る必要が出来たため探した車。 条件はMTであんまりメジャーでない車。 MT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation