• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

エボミにて!

エボミにて! エボミ参加の皆様、寒くなったので一足先においとまさせていただきましたが、ただいま到着しました。
予想通り清水あたりから晴れだして、地元は恐らく降ってないのではないかというくらい良い天気です。

やはりたまにはエボ乗りと接して刺激を得ることはやっぱ大事ですね、つくづく感じています。

で、画像は参加者の1人は出品していたカーボンクーリングパネルです。
壮絶な2秒間の値引き交渉の末、かなりお得値で売っていただきました。
現場ではボルトがイマイチ合わなかったので、これからフィッティングして見たいと思います。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/05/31 17:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 17:43
お疲れ様でした~^^

で、ダービーの結果はどうでしたか?www
コメントへの返答
2009年5月31日 18:00
こちらこそ幹事お疲れ様でした。

ダービーは全然駄目です。まかいの天気のように荒れました。
2009年5月31日 18:13
お疲れ様ですグッド(上向き矢印)
自分も、外しました涙
武 〇買ってなかった泣き顔
コメントへの返答
2009年5月31日 19:57
来週の安田記念はディープスカイやウォッカなどが出る(はずの)ビッグなG1なので、がんばりたいです。

やっぱ武は上手いですな。
2009年5月31日 19:50
お疲れ様でした~。
富士の天気がうそのように愛知も晴れていました(笑。
またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2009年5月31日 20:00
やっぱ朝霧地方は山ですので天気が変わりやすいですね。

さとやんさんの地元はわかってますのでまた良い出物を用意して置いてくださいね。
2009年5月31日 19:57
お疲れ様でした~
&ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコ

あの壮絶な値引き交渉は見ていてすごかったです(爆)
また会う機会等があればよろしくお願いします~♪
コメントへの返答
2009年5月31日 20:05
最近のエボミは8~10あたりがメインになって1~3は殆ど「友情出演」状態ですが
がんばって維持してくださいね。

また機会があればこちらこそよろしくお願いしますね。
2009年5月31日 20:52
お疲れ様でした^^
今回は、沢山の会話を持てて嬉しかったです!
第一世代エボ。
お互いにこれからも大事に乗っていきましょうね^^
コメントへの返答
2009年5月31日 21:39
私は、こと車に関しては恵まれていると思っています。(屋根付きの所に保管できてますからね)
手間と金のかかる車ですがこれからも大事にしていきたいです。

またの機会にもいろいろなことを教えてくださいね、私の情報は5年位前で止まっているので。

やっぱミーティングはいいですねえ。
2009年5月31日 21:09
お疲れ様でした!

お買い上げ、ありがとうございました!!
レカ朗号のクーリングにお役に立つかと…
(^^;
コメントへの返答
2009年5月31日 21:44
以前からつける機会があれば・・・・と思っていたパーツです。が、1万前後出してまで買う値打ちがあるのか・・・・?と思っていたので今回の出物は渡りに船でした。いいものを譲っていただけて感謝しています。

帰宅後、硬質スポンジを加工して隙間を埋めるようなスペーサーを作って装着しなおしました。
いずれパーツレビューにアップします。

帰りはラジエターファンが殆ど回らなかったので、効いているのかもしれません。(下りが多かったせいかもしれませんが)この夏が終わるころには正確なインプレが書けると思います。
2009年5月31日 23:58
お疲れ様でした♪
たぶん、スイカを譲って頂いて以来再会かと・・・
今後も宜しくお願い致します
コメントへの返答
2009年6月1日 12:12
もう2週間あとならスイカの即売ミも可能だったんですが。(笑)
またお会いしましょうね。
2009年6月1日 0:35
今日はお疲れ様でした。
やっぱミはいいですね!
個人的には、ドアが上にあがっていないのが残念ですが。。
また、次回もよろしくです~(^^♪
コメントへの返答
2009年6月1日 12:14
やっぱ車検に対応していない部分があると、2年に1度とはいえ面倒くささがでてしまいますね。
機会があれば運転席側だけ復活させたいとも思いますが、結構ボディに負荷もかかるんですよね。

またお会いしましょうね。
2009年6月2日 12:35
かな~りお久しぶりでした。
以前お会いしたのはB氏のサイゼリアでのスイカミ以来でしょうか?^^;

また時期になったらB氏と共にお会いしたいですね。

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年6月2日 19:54
そうでしたね。前回はエンジンオイルの添加剤で盛り上がった気がします。

今年は野暮用が多くて神奈川遠征は微妙ですが何とかしたいと思ってます。


プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation