• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

カワサキの音じゃないぞ?

えー先日交換した、



これを色々調整して試走してみました。
そうしたところ、ガチャガチャ音は全くなくなり「フュィーン」という少々重めのエンジン音になりました。

え?こんな音出すカワサキエンジン初めてだぞ?ホンダっぽいけど、イマイチ音が重いような?
素人の悲しさ、カムチェーンがベストの張りで出す音を知らないので、オーバートルク怖さに少々緩めでちょっとだけガチャガチャ音が出るところで再調整しました。
それと、大分気温も低くなりエンジン始動が鈍くなってきたので、あちこち微調整しました。

パイロットスクリューをやや緩めにしてアイドルをそれに伴い調整。


ついでなので、モンキーとGPZのオイルを件のオイルに交換しました!



モンキーの廃油です。結構汚れてます。



例のオイルですが、見たところ胡散臭いところはありませんww



GPZのドレンです。今回の走行距離は300キロくらいでオイル自体はそこそこ綺麗でしたがドレンのマグネットは結構汚れてました。
モンキー、GPZともにいかなることになる事か?

こうご期待ww
ブログ一覧 | バイクネタ | 日記
Posted at 2018/10/17 21:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした😭
ゆう@LEXUSさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

東京出張パート2
mimori431さん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2018年10月17日 22:02
ハハハハ♪

五月蠅くないと カワサキらしくない!

もうビョーキですよね
コメントへの返答
2018年10月17日 22:21
ショップの手でオーバーホールしたエンジンならいざ知らず、テンショナー調整ぐらいで異音が無くなるなんて、カワサキじゃない!

ってことでww

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation