• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

工具を取り寄せました

最近PCをいじることが多いので、特殊ねじ対応のドライバーセットを買いました。



ハンドルや鶴口ピンセット、スマホを割るときの工具云々いろいろ入っていて便利そうです。



ビットも豊富。アイフォン用の5角星もあります。
珍しいビットは2つづつ入ってるのは親切ですね。

これで1600円くらいなので、いい買い物しました。
ブログ一覧 | パソコン系 | 日記
Posted at 2019/06/18 13:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

使いたいです。
大十朗さん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2019年6月18日 15:17
CPUクーラーの固定は、ウォータープライヤーを使うといいですよ

手で締めるとゆるくなるので

あとは、CPUグリス塗るヘラと、静電手袋ぐらいかな

CPUグリスも安いものだと、1年経たずで、油分が飛んで、カピカピになるんで注意が必要です

PCは、基本、市販の長めのプラスドライバー(マグネット付)が1本あれば、十分ですよ
コメントへの返答
2019年6月18日 19:21
私のタワーPCのCPUクーラーはプッシュピン式の旧式なんで、外すのに-ドライバーが必要だったんですよ。
車と一緒で工具は各々必要なのは分かれますので大変ですよね。
+ドライバーもタワーPCは#2でほぼフォローできましたが、ライフブックは#1がほとんどですね。(ライフブックのCPUクーラーの導風板は#0が必要でした)
基本工具オタクなので数揃えたくなってしまう病気なのですよ。
あとCPUグリスはよくわかりませんが特価のDX-1とかいうのを買いました。
ようつべではMX-4が人気みたいですね。

プロフィール

「[整備] #GPZ900R オイル交換’22年夏(GPZ) https://minkara.carview.co.jp/userid/389005/car/297525/6968241/note.aspx
何シテル?   07/18 11:48
現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation