• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年07月27日 イイね!

やっぱり袋ナットか・・・・

アクティのホイールを交換した際手持ちのオープンナットを使いましたが、さび付いて着脱が困難になるのが嫌で袋ナットに交換しました。 最近雨続きなので、すでに固着気味でエアインパクトを使いました。 スレッドコンパウンドを縫ってもよかったかな? 交換したナットは近所のアップガレージで1個10円。 16 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 13:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月24日 イイね!

ここまでのハイテクが必要なのか?

今度買う新車は今時珍しいMTを選択しました。 親父が今はやりの操作ミスによる事案を避けるため、ATはできるだけ避けたい、っていう要望でチョイスしたのですが・・・・・・ なんと、MT仕様車ですらアイドルストップ機能が搭載されているようです(いや事前に調べとけよww)。 実は数年前、町内会の行事でア ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 19:36:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月22日 イイね!

新車納車について着々と

新車納車に向けて、着々とパーツを買い集めてます。 まずはオーディオ。アップルカープレイ対応の製品です。 納車までまだ1カ月以上ありますが、揃えられるものは揃えておきます。 この辺は車種専用のスマホホルダーと、専用のマットです。 これからオーディオ用の専用ケーブルなど、着々と着弾予定です ...
続きを読む
Posted at 2020/07/22 19:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月16日 イイね!

く、臭い!

久々にGPZに乗ってスーパーに行くと・・・・・ 臭い・・・・くっさー! もう6年使っていることもあるし、最近やたら暑くて汗かいたときに乗ったのも相まって、メットの内装にカビでも生えたようです。 流石に内装を新品ていうのもあれだし、幸いネオテックは内装が剥がせるので内装を丸洗いしました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 21:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2020年07月15日 イイね!

新車のナビとかオーディオとか考察

当初、新車のオーディオとかはエボと同じ構成で1DINオーディオを組み込み、ETCとナビのホルダーを残りの1DINに組み込む計画でした。 ですが、ヨウツベを色々見てみると最近はアイフォンと接続してナビ画面を画面に出せるオーディオもあるみたいです(数年前からあったみたいですね)。 そうなると、ナビ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/15 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月14日 イイね!

不便な昨日とはおさらばさ

え~実は先週から家の漏水で困っていました。 話は1週間前。洗面所の裏あたりから「シュー」というスプレーのような音がするのに気が付きました。 ガスだと危険なので元栓を閉めたところ音は消えず、水栓を閉めたところ音が消えたので漏水と断定。 親父に相談したところ「俺には聞こえない、気のせいではないか」と ...
続きを読む
Posted at 2020/07/14 13:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2020年07月07日 イイね!

アクティワイルドフォーム

最近ハマってるヨウツベで、軽にオフロードタイヤ履かせて遊び倒す動画を見て「あ、真似しよう」と思いアクティ用にホイール&タイヤセットをポチっとしましたw タイヤはオフロード用のパターンが刻まれていてワイルドですww もともとアクティにアルミを入れたいとは思っていたんですが、以前「4ナンバー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 12:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月07日 イイね!

アクティ雨対策

先週の気象情報では、そろそろ梅雨明けっぽい週間予報だったのですが・・・・・・ ふたを開ければまだ1週間は梅雨明けはなさそう。 しかも大雨続きのおまけつき。 タウンエースは5ナンバーながら雨天時の荷物運搬や、ファミリーカーとして使っていたのでいざ無くなってみると色々不便です。 処分をちょっと早ま ...
続きを読む
Posted at 2020/07/07 11:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年07月02日 イイね!

今年上半期を振り返る

世間一般ではコロナや自粛の半年だと思いますが、私的には車趣味の半年でした。 1月にZ125proを購入、同時にモンキーのナンバーも切る(現在所有中) 3月にエボのエンジンブロー、4月に復活。 6月にモトコンポを復活させ、ナンバーも再々取得。 そしてタウンエース売却で新車購入(納車は8~9月)。 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/02 17:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
56 7891011
1213 14 15 161718
192021 2223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

ホンダ レブル250 ハクバイ(梅さん) (ホンダ レブル250)
楽でそこそこ馬力のあるバイクは欲しくて、Z125を処分してレブルにしました。 最高のセカ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation