• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころぽっくのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております








そうとうご無沙汰しております、、、
ひさびさに「みんカラ」にログ・インいたしまして、、、、
皆さんの相変わらずの車熱というのでしょうか??うれしくなっている、ころぽっくですm(__)m

今回の騒動のおかげさまで、音楽業界は大変な事になって、
わたしも、レコーティングスタジオの仕事もすべて無し、コンサートの仕事にいたっては恐らく8月すぎまではすべてキャンセルと、とんでもない状況になってますが、
工房(ピアノを修復する工房をやってます)の作業の予約が以前からたんまりある+こんな時だからこそコロポックさん時間の都合がつくだろうから来てっ!みたいな依頼があったりして逆に忙しくなってなんだかよくわかんない状況になってます、、、、

あ、車いじりといえば、
自分は相変わらず「おたくさん、まだそんなこと、、、、子供じゃないんだから、そういうイジリ方をやってんのか??イイ歳して、、、、」といわれそうな、
相変わらずいかにも女子にもてたい、というイジリをしています(笑)
エアロを付けたり外したり、なんだりかんだり、あーでもない、こーでもないと、自己満足・全開です。相変わらず、すみませんm(__)m
Posted at 2020/04/27 00:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月26日 イイね!

メルセデス・ベンツからの封書

ご無沙汰しております、ころっぽっくです。
仕事のブログはほぼ毎日アップしているのですが、、みんカラは、ほとんどログインすることなくm(__)m

ちょっと前から、エンジン始動時にガラガラガラガラ言うようになって、おまけにエンジン警告灯がついたので超ビビりまくって、車屋さんへ持って行くと、、、
「カムシャフトアジャスターを交換しなければ治らない、この車では良くある症状なのです。修理費用は部品代込みで30万くらい、作業には2週間以上かかりますね。」
とアッサリ言われ、ガビンみたいな( ゚Д゚)

エンジンがかかってしまえば、なんら問題無く走れるのです。そのまま乗っていてもいきなり車が壊れることは無いらしいし。。。。。
エンジンの警告灯もついたりつかなかったりする事にも慣れてきて。
が、とにかくエンジン始動時のガラガラガラガラ音ってのが、とにかく超カッコ悪くて、、ほんと嫌だったので、そろそろ治してもらおうかと考えていた矢先に、メルセデス・ベンツから封書が来て。



なんと、リコールだって!てか、、、今さら感が半端じゃないけど。。。。



部品代もすべて無償で治してくれるらしい!
しかも作業時間が5時間?いやあ、よかったよかった♪

でもさぁ、リコール前に自分で治していたら、30万自腹ってことか。。。。
自腹で修理した御方も、絶対にたくさんいるわけで、、、、それを考えると自分は手放しで喜べないな。

ということで?その銭で、マフラーを4本出しとかに交換しなきゃだめだ!(笑)
Posted at 2019/10/26 21:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

車検から帰ってきて

現在のじぶんの愛車、C250クーペが車検から帰って来ました。



なんかよくわからんけど、ブレーキ関係、ようするにブレーキパットだのローターだの交換したりなんだりして、けっこうな費用がかかってしまったっす。。。。

社外品のフロントグリルと、サイドのミラーカバーの交換もついでにお願して。
以前だったら、この程度の作業は自分で交換していたのに、、、
めんどくさくてm(__)m 
そしてやはり「餅は餅屋に」お任せしたほうが完璧な作業をしてくれると思ったりしたのだよ。
ということで、車検のついでに、交換してもらいました、、、、
ちなみに台湾製のパーツですが、取り付けのフィッティングなど普通に良かったらしい。参考まで。

「いかにも車を改造してますー」的な自己満足的な車いじりはもう卒業したわけで、
同じC204のオーナーさんが、「おっ、シブイ感じでイジってますな~」みたいな、わかる人はわかる的な、
そしてこの車を知らない人が観ても「あっ大人なクーペだな~」みたいなそんな感じが、
じぶんの理想だす(^^♪

今後は、、、、なぜかガッカリなカーオーディオを良くしたいし、、、、
ちょっとした外装の傷の補修もしたいし、、、、
さりげなくマフラーも変えたいし、、、
とにかくガッツリ系じゃなくて、さらっと、愛車をカスタムしたいです。
Posted at 2019/02/01 22:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

ホイールのガリ傷修理


大変ご無沙汰をしております、ころぽっくですm(__)m
てか、みんカラでブログを書くのは超・ひさしぶりだなー

先日、一目ぼれしたC250クーペを買ってしまいまして、、、、
アクアは地味に今でも乗っております。が、現在、メインはC250クーペになりました。
なぜ今更、2ドアのクーペに乗りたくなったかというと、、

理由① ベンツは長距離の運転が、かなり楽らしいと聞いた。
理由② 2回も追突事故にあって、オカマを掘られにくい車に乗りたくなった。
理由③ かっこつけたくなった。

です(笑)

アクアは、今年に入ってから、なんと短期間で2回もオカマ(しかも、完全に停車中)を掘られてしまいまして、、、、さすがの自分も、トラウマというか車に乗りたく無い感じになったのですが、
ベンツなら、なんとなく大丈夫のような気がして。
その結果、またまた、車に乗る事が楽しくなってきたという♪
やっぱ自分は、2ドアクーペ(銀色)が大好きらしい♪♪
まったくストレス無く、仕事の移動で、ブインブインと走り回っています♪♪♪

しかし先日なんと、「AMGスポーツパッケージプラス」のホイールに、さっそくガリ傷を付けてしまった~

細道を走っていて、縁石にはかなり気を付けていたのに、、「ガっ、、、」「がーん( ゚Д゚)」みたいな。


自分で治そうと思ったのだけど、やめた。
ここはやはり「餅は餅屋」で、友達のピアノ塗装屋に治してもらいました。


さすが、カンペキな仕上がり。

これ以上綺麗にしたいなら、専門のホイール屋に持って行ってくだされ、と言われたがアンタの方がめちゃくちゃ上手だし(笑)
ちなみに、アルミパテなど使わず(あまり意味が無いらしい)、研ぎ出し→磨き出し→ウレタンクリア塗装、をしてもらいました。
そもそもこのホイールには、かなり分厚いウレタンのクリアーが吹き付けられていて、補修のあとの色合わせを目立たなくさせるのが難しいらしい。
難しいとはいっても塗装のプロなので作業時間は30分もかかりませんでしたm(__)m
しばらく走ってみて、どうしても補修の跡が目立ってきて気になる事があったら、今度はホイールを外して本格的に塗装し直してくれるらしい(笑)いやそこまでお願するのはちょっとな。。。
ちなみに車両用とピアノ用の塗料は同じだったりします( ゚Д゚)

Posted at 2018/11/20 21:53:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

ご無沙汰していますm(__)m

この記事は、遂ににました。スペシャチューンドYAMAHA W101です。 バイクじゃないですよ!について書いています。



みんカラのブログを書くのはそうとう久しぶりです。。。。
仕事のブログは毎日更新しているのですが、、、、
さりげなく、みなさんのブログは、じみ~に拝見しておりますm(__)m



先日、友達のygmさんのところへ、無事にピアノを納品しました~~
採算度外視だす。なんせダチ(先輩ですがm(__)m)だもんで。
俺の工房でフル・オーバーホール(当然、外装も再塗装)したカスタムピアノでして、
「良い生音のピアノを子供に聴かせたい」とのygmさんの想いをかなえたい一心で!
ygmさんより注文を受けてから、そうとうお待たせしてしまいましたがm(__)m
最高の仕上がりのピアノをお届けできました!!

納品後はygmさんの御家族とお食事をして、別れたあと、いざ!!夜の街へ!!
と一人で行ったわいいが急激に眠くなり。まじで俺はくたびれていたらしい。
ホテルで爆睡みたいな(笑)

どうぞ、今後もメンテナンスにお伺いいたしますので、よろしくお願いいたします~





ちなみに、かなりレコーディングの調律の仕事も忙しくやっておりまして、
発売前の情報はちょっとお知らせできないのが残念ですが・・・・
不倫のバンドからピエロがいるヤツラまで?w いろいろやってます(笑)



最近やっと発売された、このCDはかなりオススメですなー!!
尾崎のあの曲が収録みたいな(>_<) 
じぶんのピアノの音であの曲って、、、ちょっとだけ俺の夢がかないました。







これは豊洲pitだったのですがピアノが無い会場で、俺の工房からピアノを持ち込みました。
この人の為に。念入りに作業して。
気合いが入りすぎな作業をして運び込んだので、ピアノがビカビカすぎてやばい(笑)
ちなみに、ピアノの音色は最高だと自負しておりますm(__)m
(3:20頃から観てください)







夢だったこの御方とも、コンサートの仕事でご一緒できたりして♪
実際に会うと、やはりそうとう美人で優しい御方で全身・全力で改めてファンになりました(笑)





ちょっとずつですが、頑張っていれば夢というのはかなうもんだ。
俺はバンドだのアーティストには慣れなかったけど、別の意味で。

会社を辞めて独立するとき、悲しい事があったりして、かなり悩んでいた時に、みん友さんたちにはそうとう勇気付けられたり、やさしいコメントを頂いたりして、
あの時には自分はこんなに仕事が忙しくなるとは思っても観なかったのですが、
なんていったらいいか、いろいろ励ましてもらったりして、ありがとうございました!


とりあえず、自分は元気で頑張っておりますです!!
しかし、まだまだ夢の途中っしょ!、頑張るべさ~~~(^O^)/



Posted at 2016/09/07 22:02:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勤勉」「努力」「活動」「發展」 新選組が大好きです CURRENは想い出になり、 今はAQUAといつも一緒にいます ピアノが仕事です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
Ⅽ204は大好きだったのですが、、、、 あまりにも故障が多すぎて、現実的な金額ではない修 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
まさか自分が、ハイブリットなエコカーに乗るなんてビックリしています。 ゆっくりと、アクア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
「2ドアクーペ」にまた乗りたくなって、、、 だがしかし、なかなかピンとくる車に出会わず。 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
とても良い車でした。 愛してました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation