• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころぽっくのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

すげ~くたびれてます

仕事の事とかモロモロ・・・・すげ~くたびれてます。

だれかにこの苦痛をわかってほしくても、説明するのもめんどくさい。
そのくらいクタクタだし。
だから、一人の部屋でチビリチビリ呑んでます。
うわっ 俺ってダメ人間じゃん(w





yoshikiさんのrosaという曲です。

くたびれた時は、この曲のようにどっぷりとナルシストに浸れるようなのを聴くのがいいよな・・・
実は、しごとからの帰り道に、この曲を大音量で聴くのが好きで。
車の外に音が漏れてたらスーパー恥ずかしいかも(w

いとこの声優がライブをやるんで曲が欲しいとか。アニソンってどうなんだろ・・・
てか、どうしよう。気軽に引き受けたが、なんか・・・めんどくさい(w

なんだかんだ、毎日いろいろめんどくさい出来事が起こりますなー
でもそれが、自分がいまを生きてるってアカシなのかもな。
Posted at 2011/11/29 00:09:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

アセッタ~


とある所の駐車場からバックで出て、道路を横切って行こうとしたら、

ゴゴゴゴッ!!!

とブツかった時の、例のいや~な音が・・・・。

あ~やっちゃった。みたいな。
リアのバンパーとエアロが思いっきり歩道の縁石にぶつかったぞ~みたいな(w

スーパーどきどきしながら、観てみると。



ホイールとタイヤが、歩道の縁石に思いっきりぶつかってました・・・・
リアが思いっきり凹んでエアロが割れたのかと思うほどの衝撃音だったので、
その時はちょっとホッとしたのだけど。
でも、良く考えると、てか良く考えなくても、
ホイールが思いっきり傷モノになったのがジワジワとショックになってきて。

はぁ~・・・

まあ、しょうがないか。

気持ちを切り替えます。
事故ったわけじゃないから、と思うようにしよう・・・・。


てかタイヤのサイドを思いっきり擦っちゃったから、大丈夫かな・・・
Posted at 2011/11/22 19:16:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

最近くるまの中で聴いている曲

かなり前から?雅-miyaviの事は「才能のある人だな~」と思ってたんだけど。
最近、なんていうか・・・・・彼の音楽がほんと好きになってしまった。
とにかく、理屈抜きにカッコイイ・・・・。



レコード会社移籍後、このアルバムから今までやってきたスタイルを確立した感じで。
まさに世界に勝負するぞ!って勢いがものすごい!!
世界を意識しているのに、音楽性もアメリカ人のコピーもどきではなく、
日本人としてのプライドはかなり高いみたいだから、聴いていて嬉しくなる。

最近は車のなかでこのアルバムばっか聴いています。


Posted at 2011/11/14 20:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

Diving With My Car !

今日はまる一日予定が無かったので・・・伊豆半島を一周してきました!


アイラインを、艶消し黒にしてみました~
このほうが、ボディと同色よりもなぜか自然な感じになって、実に満足だ!!
そういうわけで嬉しくなって(w
Diving With My Car だ!!

ひとりで気ままにドライブするのが最高のストレス発散方法かな。
仕事のモヤモヤも、日常の悩みも、リセットされます。
てか、俺のドライブコースは、山梨方面か伊豆方面か、どっちかだよな(w


じつは日帰り温泉に行くのが趣味で、
加水無し、加温無し、消毒(塩素)無し、循環無しのところを探して入りに行ってます。
一番のお気に入りっていうか、俺的にはすでに殿堂入りだけど、
西伊豆、松崎町の山奥にある「大沢荘 山の家」にまた行ってきました!
何度入っても、いっこうに飽きません。近所じゃないのが本当にざんねん。


ここは、本物の温泉ですな。
足元から源泉が噴き出してます。なんていうか大地のパワーをじかに貰えます。
仕切りのところから、ものすごい勢いで源泉がボコボコ噴き出して、お湯はすごく熱い!
でも、こころと身体がリフレッシュ、というかリセット?されますぞ~
 


こんな写真も撮れましたー
伊豆の素晴らしい景色+カレン。
伊豆半島はどこを走ってもすごく気持ちが癒されます。


なんだかひさびさに、ものすごく充実した休みの日でしたー
また、仕事を頑張ろうという気持になるよ・・・・
Posted at 2011/11/08 22:47:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日 イイね!

バッテリーとオイル交換、そしてアイラインを!

無事、車検も終わり。

まる5年、頑張ってくれたバッテリーをついに交換しました。
てか、よくぞ5年も持ったもんだ~

青いヤツにしようか?とかいろいろ迷いましたが、
今回も同じ赤いヤツ、超最強バッテリー「VICTORY FORCE」に!

そして、オイルは「サスティナ」の一番高いヤツ(w 0W‐50に!!
もうちょっと安い奴とチクチク迷ってたら、店長が一気に値引いてくれました(笑)

10年以上同じエネオスのガススタで入れているので、店長とも仲が良くて、
バッテリーもオイルも、スーパー値引きをしてもらってすごく助かりました~
これで、バッチリだ~




あとは、すっかり忘れていたアイライン。
既製品を削って、ちょっと丸みを帯びたラインにして塗装したヤツ。
想い出して,とりあえず付けてみました。
どうですかね??



ちなみに、車検のためにスモールランプのオレンジ塗装は落としました(w
そのほうがなんかスッキリした顔つきに(笑)
だけど、ちょっと眠そうな感じの顔つきかな~
ま、アイラインはとりあえず様子見です。
Posted at 2011/11/01 20:32:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「勤勉」「努力」「活動」「發展」 新選組が大好きです CURRENは想い出になり、 今はAQUAといつも一緒にいます ピアノが仕事です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
67 89101112
13 141516171819
2021 2223242526
2728 2930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
Ⅽ204は大好きだったのですが、、、、 あまりにも故障が多すぎて、現実的な金額ではない修 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
まさか自分が、ハイブリットなエコカーに乗るなんてビックリしています。 ゆっくりと、アクア ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
「2ドアクーペ」にまた乗りたくなって、、、 だがしかし、なかなかピンとくる車に出会わず。 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
とても良い車でした。 愛してました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation