• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

今年最後の雪国オフ(画像多し)

29日(土)まで仕事予定でしたが、28日で終えることができ、急遽29日の雪見隊オフに参加してきました。

昨年も参加しましたが、今年は天候に恵まれました。

参加車両は「チタン」号 「2から3」号 「コナン」号 「れおな」号 「すずまつ」号と「シン☆★」号です。




関越水上インターから土合駅へ



今年の駐車フォーメーションw



もぐら駅の由来は?



地底人の駅??



階段数を見ただけでギブアップw



無人駅なのでキップ発行してもらいました(^^)





続いて恒例の谷川岳ドライブインへ




大きなかまくらが・・




中から我が車を




続いて奈良保ダムへ






昨年と同じ並び



今年は牽引フック装着




峠道をXICEで走ったところ、FFでもトラクションがかかり縦への喰いつき良好です。
ところどころアイスになっていても思ったより走破性良かったです。



怖いのは下りアイスバーンをオーバースピードで入ってしまうとESPも効かないほどアンダーになります
(汗



クワトロならアクセルオンで体勢を立て直せるので、この瞬間がクワトロ欲しくなりますw

この時期に一度、雪の峠道走っておけば、良いウォーミングアップになりますねv



その後、温泉と昼食へ



宝川温泉




昨年より大盛りでダムカレーをいただきました



オムライスな気分のかたも




ここには月の輪熊が飼われています




温泉入浴後、寛ぐ殿方たち




夕方から北の基地にお邪魔し、夕食はみはらで「今年最後のステーキ200g」完食!





帰りはコナンさんと変態編隊を組んで、国道122から東北道経由で無事帰宅。


今年もオフ会やブログ上で絡んでくださった皆様、ありがとうございました!

来年も宜しくお願い致しますv



ブログ一覧 | AUDI | 日記
Posted at 2012/12/30 17:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 18:26
お疲れ様でした。

仕事が早く終わって、参加できてよかったですね♪

天気にも恵まれて絶好の雪見!

来年は、参加できるかなあ〜

今年は、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 8:25
お疲れ様です

晴れの雪道は楽しいです

今年後半は大黒行けなかったので、来年はお会い出来るといいですね

TTの進化楽しみにしています
2012年12月30日 18:31
シン☆★さん
こんばんは!
良かったですね!雪見隊に参加出来て!オイラはたださえ運転が危ないのに凄い方々と走ったら飛んでもないことになりそうです!( ・_・;)
本当は走ってみたいのですが……(*^▽^*)

来年はお会い出来たらなぁ~なんて思っております!機会がありましたらよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2012年12月31日 8:28
ありがとうございます(^^)v

途中から同乗という選択肢もありますので来年はぜひ

良いお年をお迎えください
2012年12月30日 18:50
お疲れ様でした。

雪見隊、初参戦でしたが、とっても楽しく癖になりそうです。

今日も雪見隊、いつになったら綺麗になるのかな~?
コメントへの返答
2012年12月31日 8:31
お疲れ様でした

雪見隊楽しかったですね

今朝洗車完了して雪汚れきれいになりました

また来年も宜しくお願いします(^^)v
2012年12月30日 19:12
お疲れさまでした。

雪見隊お疲れさまでした。

毎度楽しそう!!

来年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2012年12月31日 8:37
富士スピードウェイではお世話になりました

雪道走破するにはクワトロだともっと楽しいのですが、FFでも面白いですね(^^)v

来年も宜しくお願い致します
2012年12月30日 19:25
お世話になりました(^O^)

雪見隊、楽しかったですね~。今冬にもう一回くらい開催して欲しいです!!

シンさんが急遽仕事がお休みになって良かったです。
またお会い出来そうですね~♪♪
コメントへの返答
2012年12月31日 8:39
こちらこそありがとうございました

たまにはプジョーの集まりも覗きに行きますので、来年も宜しくお願いします(^^)v
2012年12月30日 20:28
今年も押し迫ってきました。
私事ですが、28日は一日早いお休みをいただき今年最後のゴルフに行きました。
ゴルフ場への道中、雨から雪に変わり、ゴルフ場もクローズに!
スキーよりも先にゴルフで雪道を体験しました。
急遽、海沿いのゴルフ場を予約して何とかラウンドはできましたが一日中雨で
気温も低く精神面の鍛錬をさせていただきました。
スタッドレスは3シーズン目ですが、しかっりとグリップして頼もしかったです!
シン☆★さんの17インチスタッドレスの性能はいかがでしたか?

来年もよろしくです!
コメントへの返答
2012年12月31日 8:46
年末のゴルフ場も霜が降りたりして大変ですね

ミシュランスタッドレスの走破性、なかなかのものです

ドライ性能に偏りがちで、アイス性能が心配でしたがアウディに合ったタイヤだと思います(^^)v

来年も宜しくお願いします
2012年12月30日 20:29
いや~お疲れ様でした

牽引号が、いると安心して走れたので
スタッキーなしでした~(^-^)

この温泉は、やっぱりいいですね~
雪見隊~また行きましょうね♪

来年も宜しくです
コメントへの返答
2012年12月31日 8:49
お疲れ様でした

お互い同じスタッドレスタイヤなので、消耗具合が比較できますね(^^)v

来年も宜しくお願いします
2012年12月30日 21:52
お疲れ様でした~

今年は~みつ号 ↑ のスタッキーも無く

平和な雪見隊でした~

また来年も行きましょう~
コメントへの返答
2012年12月31日 8:51
お疲れ様でした

裸のお付き合いは普段のオフ会より仲良くなりますよね(^^)v

来年も宜しくお願い致します
2012年12月30日 22:41
お疲れ様でした~

今年は↑↑のスタック無しで残念?(笑

急遽参加出来て良かったですね。

来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年12月31日 8:55
お疲れ様でした

走行状況をドラレコで振り返って見れるので、便利ですよね(^^)v

来年も宜しくお願い致します
2012年12月31日 1:10
お久でした~

昨年に比べて雪が少なかったね!
昨年雪見隊でお会いして今年も裸のお付き合い。。
年内ご一緒できて嬉しかった~

また来年も行きましょうね!!
良い年をお迎えくださいね♪
コメントへの返答
2012年12月31日 8:58
お疲れ様でした(^^)v

今年は雪少なかったですが、晴れて気持ち良かったですね

混浴での撮影は緊張感ありましたがまた行きたいです

来年も宜しくお願い致します
2012年12月31日 8:04
おはようございます。

我が中学の林間学校は

水上でした。

土合の階段を駆け上がる競争が

あるんですが、学年4位だったのを

思い出しました。

良き思い出です。
コメントへの返答
2012年12月31日 9:00
おはようございます

あの階段を競争とは凄いですね(^^)v

来年はお店でお会いしましょう

2012年12月31日 10:23
実はその前日まですぐ近くにいました(笑)


みんカラほぼ休止状態ですが・・・

来年こそ何とか再開したいと思います。



今年は色々とお世話になりました!
また来年も遊んで下さい。良いお年を♪
コメントへの返答
2012年12月31日 10:46
天候が良かったのでジュニアくんもお出かけ楽しかったのではないでしょうか(^^)

私もみんカラは週一ペースの更新がやっとです。

こちらこそお世話になりましたv

来年もよろしくお願いいたします
2012年12月31日 13:02
お疲れ様でした。

天気も良く気分よかったですね!

みんな弾けて楽しい一日でした。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 17:23
お疲れ様でした

雪見隊はデビューイベントでしたので、今回も参加できて良かったですv

次回は助手席バージョンで参加するのも楽しいかもしれませんね(^^)

来年も宜しくお願い致します
2012年12月31日 14:36
なるほど・・・これが定例の(?)コースなのですね。
結果的に参加することができて,よかったですね。
私も比較的近い場所で,雪上走行をしていました(笑)
とりあえず,これでお互いに準備は万全になりましたので
年始の女神湖が楽しみですね♪
コメントへの返答
2012年12月31日 17:25
アウディの各モデルが揃って雪道を走るので、各々の性能が分かるイベントでもあります。

タイヤメーカーのイベントは平坦地でしか行わないので、アイスの峠道の走破性の比較は自分達で確認しています(^^)

年明けの女神湖楽しみですv
2012年12月31日 17:05
今年一年お世話になりありがとうございました。
2013年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

PS:雪見隊、ご一緒できずホントに残念。。
いま札幌ですが、雪の質云々よりもとにかく轍がぐちゃぐちゃででこぼこして走りづらいです^^;
コメントへの返答
2012年12月31日 17:29
今年はyukiさんとお会いした回数が少なかった気がしますw

来年も宜しくお願い致します。

北海道を走ると、SUVが欲しくなりますよね!

2台持ち出来るならQ3が欲しいです。。
2012年12月31日 21:11
先日はお疲れ様でした。

めっちゃ楽しかったデスね♪
次回は土合の底までお付き合い下さいネ(笑)

来年もまた宜しくお願いします。
良いお年を。
コメントへの返答
2012年12月31日 23:29
お疲れ様でした

風邪の具合は如何でしょうか

新年は元気に迎えられるといいですね

また来年も宜しくお願い致します(^^)

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation