• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

BMW Driving Experience2017

BMWドライビングエキスペリエンス スコアリングチャレンジに当選していたので、M2クーペの試乗も含め、Tokyo bay店へ

六本木のメルセデスベンツ コネクションのようにカフェも併設され、何しろ広いですね





上級グレードが沢山ありました

















先にM2クーペの試乗へ

試乗記はコチラ←



スコアリングチャレンジは8名程度の受講生で約1時間半のイベントでした

講師はBMW では著名な菰田氏と萩原氏






スクール車両は240クーペと320d








フジテレビ近くの周回コースは、秋の空通安全週間で取り締まりだらけでしたが、裏通りで気持ち良く吹かせました


基礎的な講習内容でしたが、優➕ 良○ 可➖の評価で7番の良以外は優で、参加者トップでした






走行中の安全確認が良だったのは、交差点左折後、3車線のうち真ん中を走りましたが、道交法では左折したら一番左車線を走るということだそうです

ドライビングテクニックは褒められましたが、アウディドライビングエキスペリエンスで散々走ってますので当然?かもしれませんねw





無料でしたのでご興味あるかたは来年申し込まれてはいかがでしょう♪



年末、当選したらコレも行ってきますw



ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2017/09/24 19:24:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

猛牛
naguuさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 19:42
こんばんは、

なかなか興味深いイベントですね。
それにしても、今日の取り締まりは、凄かったですね。
東名を走りましたが、ガンガン捕まえていました。
コメントへの返答
2017年9月24日 20:06
こんばんは

BMWのFRも気持ち良かったです♪
秋分の日前後の取り締まりは、毎年凄いですよね。。

体調も戻りつつあるようで何よりです(^^)

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation