• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

アウディコネクト継続かミラーリングか


新車登録から3年目の初車検後に選択が迫られるのが「アウディコネクト」の延長ですね。

今は車両側のWi-Fiが無料ですが、延長すると2年間で36720円(1530円/月)

地図更新は別途で約31000円ほどだとか。

私は毎日サブスクや情報通信で利用してますが、週末しか乗らないケースなら高くつきます。

スマホをギガホ(ギガ放題など)の契約をしていれば、ナビをはじめ通信量は気にせず使えるので、スマホホルダーで使用するほうが良いですね♪  




個人的にはスマホをモニターにミラーリングしたいので、「外部入力端子」接続か「テレビチャンネル割り込み」接続か悩みどころです。

新型車の殆どがDVDスロットルが無くなっているので、外付けのBDプレーヤーをHDMI接続して観れるようにもしたいです。

車種が変わっても移設できれば、イニシャルコストがかかっても2年毎のアウディコネクトよりは安くなるかも??

何しろYOUTUBEやアマゾンプライムビデオなどがモニターで観れるようになると最高です!

AUDIの他車種の整備記録を定期的に研究しようと思いますv


ブログ一覧 | AUDI | 日記
Posted at 2021/10/02 00:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年10月2日 11:31
きっちり月に1GBで止めるようになったらしいですし、ソフトバンクの3G回線が24年1月でサービス終了したらどうなるのかとか、微妙なところですよね。(^_^;)
コメントへの返答
2021年10月2日 12:22
myaudiでの地図更新費用が別途なのとスマホのデータ通信使い放題プランに入っている人ならスマホを繋いだ方が良いですね。
動画はあっという間に1GB超えますし・・
2021年10月2日 18:42
確かにaudiコネクト更新するかは微妙ですね。これまではナビ検索が電話番号や住所で簡単に出来ていましたので、3年経過後は更新していませんでした。現在のナビはスマホからmyaudiアプリで検索し本体に転送するのが一番便利なので悩みどころです・・・
地図更新も自分で実施した場合も費用がかかるのですね。
ERUMAさん情報の24年1月で3Gサービス終了ですが、最初の車検が24年6月なので、終了後の扱いも心配です。
今後も、何か良い情報があれば情報提供お願いします。
コメントへの返答
2021年10月3日 0:14
アウディ側が通信変更で利益が出ないようなら、スマホみたいにSIMフリーになるとありがたいですね!

私はWi-Fi接続で車内にアマゾンエコーを載せてますが、そのうちにスクリーン付きのアマゾンエコーショーへ変更を目論んでますw

新型Q3のMMIバージョンは8ⅤのS3やGAのQ2より進化しているかもしれないので、こちらこそ知らない情報宜しくお願い致します。


プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation