• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

連休とETCセキュリティ規格


世の中連休ですが、8月のお盆期間がETC割引が無い分 この連休に出かける人も多いのでは?





我が家も新盆の7月にご先祖様のお墓参りへ浅草に行ってまいりました。

大変なことがあっても周りに助けて頂き、生かされていることに感謝です!

先週末の7月9日(土)と7月10日(日)は浅草寺で「ほおずき市」が3年ぶりにあったようです♪








まだ先の話ですが、ETCセキュリティ規格が2030年までに変わるそうですね。








新旧セキュリティ対応機器の見分け方は最初の数字が0か1か









自分のクルマは1なので新セキュリティ対応でした♪





ETC機器が後付でなく車体ビルトインタイプの車両は旧セキュリティの場合、変更方法を早めに知っておくと良さそうですね!
Posted at 2022/07/17 15:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2022年07月10日 イイね!

車検ステッカーチューン!?


「車検ステッカー」の位置は、通常バックミラー付近への貼り付けですが、最近はカメラの視野関係で各メーカーも注意喚起されてますね。



(日産)







(スバル)











確かに、この範囲ならどこでもOKだそうです








そんな中、未だ決定はされてませんが2023年1月から運転席側に張り付けるのが一般的になりそうです。

ちなみに、この位置に貼っているクルマは未だ見かけませんww

 




 






ということで、私も一足はやく運転席側に貼ってみました






場所的にカッコ悪いとか視界に入るなどの意見もあると思いますが、個人的にはこれを貼りたいわけでw
















m+ インスペクション・カバー・フレーム
















道交法ではアウトなので購入迷ってます。。。

(車検も終えディーラーに頻繁に出入りするわけでもないのでYOU貼っちゃいなよ!という悪の声が・・w)


Posted at 2022/07/10 01:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2022年07月03日 イイね!

インフレとクルマ (感じざるを得ないシリーズ)



先日、ディーラー車検を終えQRコードを提示されました。



ユーザーに向けた情報開示

プロショップでは当たり前でしたが、ディーラーも施工状況を見える化に!?






アウディはA3より下のエントリーグレード廃止で、上級グレード販売での富裕層向け方針へ!


BMWも露骨に富裕層向けへのアプローチを始めてますね






BMWさん、お知らせの送り先間違えてますよーww

私、医療職ではございませんww




これだけ自動車の流通が止まり、ドイツ車ディーラーも露骨に販売戦略を大きく変えていることを
















Posted at 2022/07/03 00:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2022年06月26日 イイね!

主治医とセカンドオピニオン

主治医とセカンドオピニオン
初回車検を無事に終えました♪

フリーウェイプランの残りがあったので、初回車検はディーラー(主治医)にお願いしました。

しかしアウディに15年も乗っていると、プロショップ(セカンドオピニオン)との付き合いも長く、プロショップの方が車検も安価に通せる利点があります。




今回は両方の顔を立て?

整備記録に載るような整備内容 ⇒ディーラー
消耗品交換  ⇒プロショップ


という組み合わせにw



フリーウェイプランの残り(オイル交換と異音対策品のブレーキパッド前後フル交換)はディーラーで、クーラント液等消耗品交換は別途プロショップへ





ブレーキオイルはサーキット走行などしておらず、2021年6月に交換して1年目なので2023年に交換予定です(何しろ3年で1万キロ走行w)


フロントブレーキパッド交換(おそらくATE製)




リアブレーキパッド交換(異音対策品) ゴールド!?




※低速でバックしながらブレーキを踏むと、クウォーンという鳴きがあったので、対策品は果たして!?



車検費用の内容は皆さんの整備記録が参考になり、私もA3での車検記録を残してますv
(S3は車検前にQ2に箱替え)

時代で単価は上がったとしても、見積もりミスや法外な価格でないか見比べられるので安心ですね!

A3乗りのかたご参考に↓↓

 




 




延長保証は新車登録時に「カーライフプラス」は加入していました。




初回車検を終え、パーツ弄りたい病が発病しませんようにw 
Posted at 2022/06/26 00:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2022年06月22日 イイね!

ジャイアントキリングDAY

ACL2022出場チームの天皇杯3回戦



川崎フロンターレ J1の3位 ⇒ J2の11位 東京Vに負ける
浦和レッズ J1の13位 ⇒ J2の18位 群馬に負ける
横浜F・マリノス J1の1位 ⇒ J2位の19位 栃木に負ける
ヴィッセル神戸 J1の最下位 ⇒ J2の17位 山口に勝つ

唯一、神戸が順当勝ちしましたが、ルヴァンカップもあるので日程がきつくなりますね。。

川崎はACL敗退しているのでリーグ戦に集中でき、浦和も残留位置をキープしながらACLに集中できそうです。

浦和は来年のACL出場権をほぼ失ったので今年に懸けたいですね!


Posted at 2022/06/22 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation