• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

Audi connect更新かスマホwifiか(結論)


何気にフォルクスワーゲン/アウディ オーナーは、OBDelevenを持っている率が高くDIYコーディングされているケースをよく見かけますv

 



 



Audi connectの更新は、いつでも出来るという事で車検時は様子見し、スマホwifiを充実することにしました!

新車保証が終われば、自己責任でコーディングを私も始めたいと思ってますv
Posted at 2022/06/19 15:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2022年06月12日 イイね!

四輪独立懸架式と車軸懸架式


以前、リアサスの形式について書きました

 




 




クルマに疎い家族にザックリ説明する時は

四輪独立懸架式(マルチリンク)は、イメージとして四方に衝撃吸収する人が担ぐ「お神輿」のようなもの







車軸懸架式(トーションビーム)は、衝撃をダイレクトに受ける「人力車」のようなもの



このような喩えにすると直進安定は車軸懸架式で、乗り心地の良さ(安定性)は独立懸架式というイメージが分かりやすいかもしれませんねw


ちなみに今までモノコックボディばかり乗ってきたので、ラダーフレーム構造はどんな感じなのか試してみたいものです♪

Posted at 2022/06/12 18:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2022年06月05日 イイね!

2世代前のタイヤ


かつてクルマのフルモデルチェンジ周期が長かったのに最近は2-3年で変わる車種もあるようですね。


タイヤも同じで、ミシュラン プライマシー3が新車時の装着タイヤでしたが、今やプライマシー4の次のプライマシー4+も発売されているので、プライマシー3は「2世代前」のタイヤとなりましたw



アウディQ2の新車時純正タイヤ

 




 






プライマシー3はA3の時も装着してました。

 




 





S3ではPS4を装着してました

 




 






LTXの進化版で「プライマシーSUV+」というタイヤも発売されましたね!

 




 





PS5も含め、クルマの挙動がわかる動画を観ると新しいタイヤは進化してますねv

PS5はPS4の進化版で、PS4SはPSSの進化版とは知りませんでした!

パイロットスポーツ5 / プライマシーSUV+





Posted at 2022/06/05 10:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2022年05月28日 イイね!

自動車税の季節 (感じざるを得ないシリーズ)



5月は自動車税の季節ですね(5/31まで)


排気量別自動車税一覧

軽自動車         10,800円

660cc超~1000cc以下 29,500円

1000cc超~1500cc以下 34,500円

1500cc超~2000cc以下 39,500円

2000cc超~2500cc以下 45,000円

2500cc超~3000cc以下 51,000円

3000cc超~3500cc以下 58,000円

3500cc超~4000cc以下 66,500円

4000cc超~4500cc以下 76,500円

4500cc超~6000cc以下 88,000円

6000cc超~       111,000円


所有するQ2は999ccなのでw 29500円ですが、1400ccや1500ccとの差額は500cc程度で5000円に対し軽自動車との差額は何と「18700円」


Q2の999ccと軽自動車の660ccの差 339ccだけでこれだけ違うので、複数台持ちの方が軽自動車を所有するのも頷けますね!!



ちなみにEVの自動車税は排気量がゼロのため、区分は「1000cc以下」となり、基準の税額は2万5000円(2019年10月1日以降に新規初回登録を受けたもの)だそうで、東京都の場合2021年5月時点では、EVは初回登録年度から6年間に限り自動車税が全額免税だそうです。






同じクルマを乗り続けるほうがエコだという考え方もある中で、13年超えのクルマに課税されるのは日本の自動車業界の作為を















Posted at 2022/05/28 13:50:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2022年05月23日 イイね!

微妙な公開時期ですが・・


トムクルーズ好きとして今年期待していた「ミッションインポッシブル7」が来年に延期される中で、「トップガン マーベリック」が今週末公開になりますね!

 




 



世界情勢が微妙な時期に戦闘機の映画は・・という気もしますが、当時のトップガンでMA-1が爆発的に売れた記憶があります。



映画を観た方は、その後 クルマやバイクの飛ばし過ぎに注意ですねw

Posted at 2022/05/23 00:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation