2024年05月11日
Q1.撥水ウォッシャー(撥水効果を付与するもの)を使った経験はありますか?
回答:ありません。
Q2.Q1ある方は満足・不満足な点を、ない方は使わない理由を教えてください。
回答:ワイパーゴムとの相性が悪いとビビリの原因となったり、油膜のようなギラツキが残るケースがあるから。
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/11 01:02:34 | |
トラックバック(0) |
プライベート | タイアップ企画用
2024年04月28日
今年のGWも?異常気象のようで北海道で既に30度を超えたとか!?
我が家のGW初日は恒例の夏物への衣替えを決行!
冬物をクリーニングに出したり、クローゼットの除湿剤なども入れ替えました。
冬物のシューズ(ブーツやスウェード系)を日陰干ししたあと、夏物のシューズ(スニーカーやサンダル系)に入れ替えると、夏を迎えた気分になります♪
5月に入ったらエアコンフィルター交換もしなければ(汗
今年は既に京都⇒鳥取⇒熊本⇒広島へ長距離運転してきたので混みあうGWは大人しくしていますw
Posted at 2024/04/28 18:36:57 | |
トラックバック(0) |
プライベート | 日記
2024年03月31日
今年の1月で3年契約の「Audi自動車保険プレミアム」が終わり(現在20等級)、次回車検時で延長保証も終わりです。
今後は自己責任でのメンテになるので、かかりつけショップにもお世話になります。
過去保険を確認していたら、2台持ち時代の保険で「中断証明書(次回8等級)」発行した書類が出てきました♪
20等級は割引率が60%もありますが、8等級も40%近く割り引かれるのでお得ですね。

有効期限は令和10年までということで使える日が来るようガンバリマス!
自動車保険は1台につき1契約ですが、JAFは本人に対してなので
・複数台持ち
・レンタカー
・他車
にも適用されるのが凄いですね♪

Posted at 2024/03/31 18:12:03 | |
トラックバック(0) |
AUDI | 日記
2024年02月29日
もうあっという間に3月になりますね。
以前から北陸への旅行を夢見ていましたが、能登半島が災害で大変なことになり難しいと考えていたところ、石川県の能登半島以外の地域(石川県・富山県・福井県・新潟県)で「北陸旅行割」が予定されてますね。
余震も未だ続くと思いますが、GW前までチャンスがあればマイカーで訪れたいものです♪
⇒ 北陸応援割
昨年はマイカーで九州遠征をすることが出来ましたが、今年も飛行機+現地レンタカーも含め、あちこち行ければと思っています♪
くどいですがw昨年の旅行記♪ 再来か!?
Posted at 2024/02/29 00:20:57 | |
トラックバック(0) |
プライベート | 日記