• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

FIT感は人それぞれ

FITといってもホンダの話ではなく、手帳の話ですw

先日、いちはしQさんのブログで来年の手帳選びが紹介されているのを受け、私も早速 来年の手帳を金曜に買いに行ってきました。

今年の中身は正規品を使ってましたが、「月曜始まり」「世界基準につき祝日や大安吉日など表示無し」「英語・フランス語表示」なので使いづらいこと・・w

そこでお店で日曜始まりのものを見つけ購入し、帰ってからカバーに合わせると長すぎて入りませんでした(汗

アジェンダのサイズって案外見つかりません。。

そこで今度は手帳カバーを持参し、レジカウンターで長さが合わなかった旨を伝えレシートを見せたら交換してくれるということに(^^)

結局、中身はいちはしQさんオススメのものと同じものがFITいたしました!



閉じても見出しが見えてカラフルに。



今年もあと2ヶ月ですね。。
Posted at 2011/10/30 02:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年10月22日 イイね!

ROWENのステアいいですね

そろそろ来年あたりA3もフルモデルチェンジを迎える時期になりました。

サイズも大きくなるようなので、自分はこのまま10万キロ超えまで乗りつづける予定です。

ニューモデルが出たら、フロントフェイスを少し弄ろうと思ってますが ステアもD型に替えてみたくなりました。

TTやRSなどの純正は高いので、トミーカイラ社から発売されるROWEN A4用ステアが気になっています。






おそらくホーンパッドは台形なのでエアバックごと流用できると思うのですが・・
操作スイッチ部はカバープレートをつけようかと。

早速装着される方も出てくると思いますので、使い勝手などレポート拝見して検討したいですv
Posted at 2011/10/22 14:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2011年10月14日 イイね!

ホイール選択考

みんカラは車いじり好きな人が集まっているので、特に足回り(ホイール)を替えている人が目立ちます。

ホイール(タイヤ含む)を選択する基準は人それぞれなので、何が正解ということはありません。

1.見た目 カッコよさ重視

2.走り 軽さ重視

3.乗り心地よさ重視

4.純正バランス重視

大きく分けてこの4つではないでしょうか。


1の人は「インチアップ 面イチ」から車高のバランスを低くすることが多く、2の人は「鍛造軽量ホイール」にハイグリップタイヤの組み合わせを、3の人は「インチダウンやコンフォート系タイヤ」の選択で、4の人は「メーカーがバランスを重視したノーマル」という考え方だと思います。

自分は、もともとは4→3の嗜好でしたが、今は 2→3→1→4の味付けにしています。

もし1がトップなら18-19インチホイールにしていたと思いますが、2を重要視して17インチの超軽量ホイールにしています。

ピレリはまあまあのグリップですが次の順位が3のため、次回のタイヤはレグノやデシベルなどのコンフォートを選ぶと思います。

またスタッドレスタイヤの冬仕様は、4→3→2を重視しているので純正16インチホイールにTレンジのⅩ-ICE2という組み合わせにしています。

ホイールの選び方でその人の好みが分かりますね(^^)

皆さんは何重視でしょうか??
Posted at 2011/10/14 02:05:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2011年10月04日 イイね!

今年は雪が多そう!?

今年は雪が多そう!?今年は10月に入り、一気に寒くなりましたね。

画像はスノボで八海山に行ったときのものですが、雪道を久しぶりに走りたい病が カービューの清水さんのインプレをみて思いました。⇒関係URLへ

今シーズンは11月中にスタッドレスへ履き替え予定中です。

アウディ・ドライビングエキスペリエンス シチュエーション5での内容を活かさないとw
Posted at 2011/10/04 02:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation