• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

長く乗るための弄り(維持り)予定を2つ

連休中も事務仕事をこなしておりますが、夜な夜なみんカラ徘徊していると、皆さんいい弄りされてるようですね(^^)

パドル付きワンオフステアにしてから、より運転が楽しくなりましたv

4本スポークステアをメルセデスAMG風にしましたが、今度は・・・





「YOU!買っちゃいなよ」



いえいえ、箱替えではありません^^

長く乗るための維持りとして、デイライトを装着しようといつもお世話になっているショップと相談し、5月末以降取り付け予定です。

私のクルマはパッと見 クロ一色なので、横断者や進入車両から距離感がつかみ辛いのか 寸前に入られることが良くあります。

同様な事例からかドイツ国内ではデイライトが義務化され、今後のドイツ車は殆ど何処かにデイライトが仕込まれるので、マイナー前のA3に無いデイライトをフォググリルにアンチエイジングとして装着しようと思ってます。

アウディは基本的にヘッドライトユニット内に仕込まれてますが、フォグを生かしてこれまたメルセデス風に点くわけで  

大人しいアウディA3なのにワイルドだぜ~ぃ?(笑








二つ目の維持りは・・・




怪しいブラックボックスですが、購入して2年近く手元にありますw


BMW1シリーズやVWゴルフにあってアウディA3に無いもの・・・



「リバース連動ドアミラー」ですドアミラーの維持りってこれですw

マイナー前のドアミラーの形状は気に入ってますが、上下の幅がマイナー後のように広くないので、バックのときに左後ろのホイールを縁石やコインパーキングフラップボックスにヒットさせないよう、制御ユニットを取り付けて動かそうと思います。


CAN-BUSの誤作動で車両に不具合を生じる恐れもあるので、ほとんどのショップで取り付けNGでしたが、今回は電装系の強いショップで5月中旬装着お願いしておりますv


アウディのリバース連動ドアミラーはA4 3.2から上のグレードで、コーディングにより作動できるようです。


先日、E90(BMW320)に乗ってバック時に思ったのは、純正の動きはリバースとドライブの切り替えのたびに上下に動いてしまい、かえって見づらくなることです。


この制御ユニットは立ち直りの時間調整ができるので、細かな切り返し時は下向きのままにすることができますv


運転の得意な方には必要ないと思いますが、私のように仕事の出先で色々なパーキングに停めることのある人やご家族で共有される方、大インチホイール装着車両などは重宝する機能だと思います!


まずは私が人柱?で装着いたしますので、ご興味のある方は6月のオフ会などでご覧ください(^^)



Posted at 2012/04/29 17:36:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年04月20日 イイね!

足回りとタイヤの組み合わせ

車高調にして軽量ホイールを履けば、タイヤはハイグリップに というのが一般的な弄り方だと思いますが、私のクルマはエンジンや排気系を弄ってないので「静か」な部類に入ります(^^)

ハイグリップタイヤはノイズがあって当たり前なので、あえてうるさくすることはないかなと思うようになりPSSは諦めました><

現在、履いているピレリ P-ZERO NEROに大きな不満はありませんが、次期 履き替えタイヤの候補として

・ADVAN db 225/45/17(プレミアム コンフォート志向)を考えてます♪♪

足回りをスポーティーにした上で、タイヤをコンフォートにする弄りをする例はあるのかな?と雑誌を見ていたら・・

なんとプロショップの弄りで存在しました!

Studie KOBEさんのBMW528i ツーリングMスポーツ

・KW ver3
・ハーマン アニバーサリーEVO 20インチ
・ブレンボGTキット

これにADVAN db(245/30:275/30)を履かしているそうです。

扁平率が30ともなればハイグリップよりコンフォートのほうがオトナな走りになるのでしょう(^^)

BSのレグノもありますが、ヨコハマは今まで未体験なので一度はチャレンジしてみたいです。

走行中は殆ど音楽やDVD・テレビなどの音をだしているので、タイヤ交換する際の楽しみです。

リジカラもdbを履いた上で検討しようかとw


現在は5-6月あたりでドアミラー弄りを思考中。。。

5月は大黒・SAI-STARなどオフ会お休みいたしますので6月にお会いしましょうv
Posted at 2012/04/20 17:11:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2012年04月15日 イイね!

大黒へ試乗&プチオフ(追記)

今日は10時にクルマを引取後、大黒に向かいましたので 到着が11:30になってしました(汗

幸い3番仲間のPAXさん、りゅーまさん、mitsunoraさんと合流することが出来ました(お待たせいたしました^^)

PAXさんにはステア交換の情報・アドバイスをいろいろと頂いておりましたので、装着後一番にご報告しようと思っていたので良かったですv

mitsunoraさんのタービン装着やりゅーまさんのマフラー交換の状態も拝見させていただきました。



大黒まで首都高をパドル操作で流してみましたが、加減速が楽ですし ステアが手にフィットするようになったので、また距離数が増えそうですw

装着状況は参考URLをご覧ください(^^)

来月の大黒オフとSAI-STARオフは欠席となりますが、またオフ会やプチオフなどで皆さんとお会いできればと思いますv

(追記)
たまたまみん友のSENTRAさんが近くに来ているとのことで急遽プチオフを先ほどまでしてまいりましたw



4号バイパス→外環道下道→122号→鳩ヶ谷街道というルートをそれぞれのクルマで試乗し、前回のお台場オフよりも実践的な乗り比べができました(^^)

パーツや整備関連の情報交換など楽しかったですv

帰路お気をつけて!
Posted at 2012/04/15 16:40:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年04月08日 イイね!

ドイツ村で展示会?

土曜は前泊で勝浦に宿泊のためEETの横浜夜オフは欠席いたしました><



部屋からは海がキレイに見えました



そして今日 ECPオフで東京ドイツ村へ(1次会) 

勝浦から30-40分くらいでした



並べた車両も展示?と勘違いしたような見物客が一台づつ見ている風景が面白かったですw


初めてECP参加された方と出来るだけお話するように心がけましたがプジョーのご夫妻とお話できず残念でした。


そして移動して食事へ(2次会)

ソーセージグリルを注文している率が高い中、ピザのソーセージ乗せを注文(これでもカロリーは高そうw)



3次会で走りに行かれた方とお別れして4時頃帰宅し、泥だらけのクルマを洗車しました

今日のヨゴレはその日のうちにをモットーにw



来週は大黒デーですが、それまでにカーテシーとステア装着して参加したいと思います(^^)
Posted at 2012/04/08 20:35:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年04月06日 イイね!

コンデジ新調とブルートゥース

仕事でも使用していたデジカメは今はなきサンヨーのザクティーという機種で、スノーボード滑走時の追い撮りなどにガングリップ型は効果を発揮しました。

しかし画素数が4Mピクセルしかなく、スマホのカメラでも12.2Mピクセルあるので、デジカメを新調しました。

16Mピクセルあるので、まあまあだと思います(デジイチは使いこなせませんw)





スマホカバーとキーカバーのホワイトに合わせ、コンデジもホワイトに(^^)





それから、携帯電話で使用していたハンズフリーのブルートゥースですが、JabraのイヤホンにBTAG-2の組み合わせを使ってました。



今はスマホでナビとリンクさせているので、このハンズフリーセット使われるかたがおられたらタダで差し上げますv

ドイツ村や大黒に持参致します。
Posted at 2012/04/06 13:17:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2345 67
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation