• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

平日のプチオフ

今日は午前中の仕事を終え、打合せが夜からだったので、午後は所用で移動されていたみん友の DocteurPleiades さんとプチオフしました(^^)





ほぼノーマル仕様だったゴルフ5も他の所有車のようにサーキットチューンされるそうで、Sタイヤを履いた状態のゴルフに試乗させて頂きました。


個人的にはSタイヤを体験したことがありませんでしたが、走行ノイズ以外は振動などあまり気にならず、グリップの良さを痛感することに(^^)





私のクルマはコンフォート志向なのでアドバンdbなどに興味を持ってますが、ミシュランPSSが人気なのも分かる気がしましたv


タイヤ選びはケチってはいけませんねw
Posted at 2012/08/31 23:15:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年08月22日 イイね!

遊び心で脱出シート?

スイッチ類のブランクカバーが多いと確かに見た目さびしい感じがしますが、マニアックスさんでVW用のスイッチカバーを発売しましたね。





表記もいろいろな種類があり、遊び心があって好きなパーツです




個人的には脱出ボタンのような「EJECT」と、休憩をうながす?「BREAK」のスイッチが好きです(^^)

昨日、運転席のみシート交換したので、脱出のスイッチは雰囲気でそうですw

屋根が開かないのに「OPEN」のスイッチだとか、エアサスでないのに「減衰」のスイッチがあっても笑えますねv

ポジション灯にあわせ点灯するようになっているようで、1個あたりの値段もそれなりにしますね(汗








Posted at 2012/08/22 14:33:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年08月19日 イイね!

大人の遊園地・大黒

昨夜のサッカー観戦から帰り、寝たのは2時でしたが不思議と5時に目が覚め、二度寝したら昼になると思い、そのままクルマを走らせ宮が瀬へw




7時前に到着しましたが、トンネルや施設などは7時以降に使用可能になる場所がありました。


今朝の目標は「森林浴」でフィトンチッドを吸うこと(^^)




気温も23度と涼しかったですv


その後、厚木インター経由の高速道路使用で大黒パーキング

AUDIの集まりはグレードや年式など関係なく皆さんと交流できるのが良い点だと今日も感じました。

P様やF様の集まりも見かけましたが、旧モデルは肩身狭そうに停め、最新機種が我が物顔でという構図が・・・・


夏になるたびボディ色はホワイトだなーと感じる爽やか5番隊を拝見(^^)





今日は久しぶりにお会いできた方も多く、お盆明けならではの光景でした。

ホイールが決まっているRanShizパパさんのS5とツーショット!




久しぶりにゆっくりお話できたtteeさんとは、クルマ弄りの方向性がドンピシャと再認識しました(^^)

ゴルフⅣの弄りコンセプトが私のクルマと同じなので、運転席に座らせていただいて、しっくりきましたw
(話に夢中で画像なし)


新型戦闘機導入のPAXさんのTTのシートを拝見して勉強になったのは、上機種のシートは電動リクライニングやシートヒーターなどに加え、ちゃんとランバーサポート(腰)機能がついているということ。

シート自体がレカロ製だったりもするので、わざわざ別のシートに替える車両が少ないのも頷けます。

サーキット仕様の方などがバケットに替えているくらいですね。

エントリーモデルのA3やA1はその点ベーシックタイプのものが装着されているので、セミバケやコンフォート系のシートを導入するかたが増えても良いのでは?と想う大黒デーでした。

日差しの強い中、参加された皆様おつかれさまでしたv
日焼けは体力を消耗させ、だるくなるので今日は早めに休みましょう!
Posted at 2012/08/19 17:47:14 | コメント(21) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年08月13日 イイね!

ヨコハマナイトオフ

土曜までは千葉県勝浦におりましたが、日曜の夜は「ヨコハマナイトオフ」に参加してきましたv

母の実家が横浜なので来慣れてはいましたが、写真を撮るのは初めてかもw






到着時は既に皆さんが陣取っておられました






私もチタン号の横に(^^)






駐車場で番号毎に並べ替えて、今夜の3番隊




シトロエンな方たちも




あたりは暗くなり












今回参加された皆様、お疲れ様でしたv

帰りは10時過ぎだというのに首都高各所渋滞との事で、グルっと廻って帰りました
Posted at 2012/08/13 01:49:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2012年08月09日 イイね!

皆さんもう観ました??

アウディR8のe-tron仕様がニュルブルクリンクを8分台で駆け抜ける画像、皆さん観ましたか?

観てない方は関係URLご参照ください(^^)

電気自動車でメーター読み280-320キロくらいで走行したとき、風切り音とタイヤのスキール音しか聞こえないのは不気味で、スピードがより速く感じますよねw

この速度域だと右足でアクセル・ブレーキの踏み替えはGがかかっているので、左足ブレーキのように見えますね。

最終ストレートを走る画像は、そのまま別の世界へ引き込まれるような感覚になりました(汗

いずれポルシェなどにも装着されると思いますが、サーキットの無音化はこれからのトレンドなのでしょうか。

一つだけ安心したのは、ガソリンからEVになってもクルマは遅くならないということだけかなw

e-tronは確か完全にオール電化だったと思うので、燃費(電費?)がどれくらいなのかも公表して欲しいですね。

マフラー音やエンジン音で楽しめるのは今のうちかもしれませんので、走っておきましょう(^^)

Posted at 2012/08/09 23:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDI | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7 8 91011
12 131415161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation