• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

オフ会ツーリングアイテム

オフ会で数台連ねて走っていると、どうしても信号や割り込みで間が空いてしまいますね。

お互いの連絡で、スマホを使用するのが多いかと思います。

・メッセージ機能

・LINE

・何シテル

・電話


しかし、ADEや女神湖走行などで久しぶりに「トランシーバー」を使用すると、案外使えるツールだと再認識したので。。




イヤホンつきの2台セットを2万で手に入れました(1台はみん友さんと折半する予定?)

「私をスキーに連れてって」時代のトランシーバーより進化しており、機能満載ですw

イヤホン装着で、ハンズフリーにて声を出すと自動で送信してくれる機能なんかは、マニュアル乗りには嬉しい機能ですね


トランシーバーを手に入れたもう一つの理由としては、災害時の活動で使えるからです。

警察無線は受信できませんが、今回の台風による洪水の現場においても、停電地域などは携帯電話の基地局が機能せず、無線での救助活動が機能したそうです。

仕事柄、持っていて安心ツールですね♪
Posted at 2015/09/27 00:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2015年09月26日 イイね!

渋滞回避能力w

今日も横浜で打合せでしたが、帰りの首都高は激混みだったので、まずは大黒で一休み




そして、湾岸は通らずアクアライン方面へ


海ほたるは空いてました









アクアライン経由で京葉道へ


途中、幕張パーキングへ





お腹が空いて、定食を頂いてしまいましたw




小松川で降りて下道で家路につきましたが、外環が接続するのは平成29年だそうで待ち遠しいです。

まともに渋滞を抜けるのと同じか、少し早く帰れました(^^)
Posted at 2015/09/26 01:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2015年09月20日 イイね!

プチオフ会in伊東

土日は、みん友さんと伊東でプチオフ

スタートは舞鶴のこちらで(^^)





台風通過により相模湾はシケのようでした。





久しぶりの休日にご満悦のワタシ







長居をしてしまい慌てて伊東へ着いた頃はもう夜。。





駅前の「さかなや道場」で魚三昧
























天城高原のホテルに着いたのは、22時近く

翌朝に目覚めると、相模湾に初島が見えました





伊豆半島の真ん中という位置です






お昼は伊東市の「伊豆高原ビール食堂」で、海鮮イクラ丼に生ウニとサザエの壺焼き














満腹のまま、赤沢温泉へ

入浴チームと






ホテルのラウンジで絶景を見ながらお茶チーム







今回のみん友の皆さん(知らない人が映り込んでいるw)








既に帰りの渋滞が始まり、伊豆スカイラインと箱根ターンパイク経由で解散でしたv








海鮮三昧につき夕食はスタミナ丼にしたことはナイショです




今日、ご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした!


明日から仕事ですが、良い気分転換になりました♪








Posted at 2015/09/21 01:24:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2015年09月16日 イイね!

週の真ん中のつぶやき

今年の後半は横浜での仕事が多くなり、寄り道も増えましたw

雨の中華街で、小さな店舗の中華定食が最近のヒット(^^)



爆買の御一行様は、母国の料理には興味ない!?

銀座やアキバと違い、閑散としてました




続いて、次回の大黒デーも予定で行けそうもないので、夜の大黒






平日夜間は空いている、みーたつ





帰宅後、着替えて汗を流してきたので、これから入浴です


シルバーウィーク前半の土日は、プチロングオフ会 in 天城高原  後半の23(水)はご先祖様お墓参り

中盤の21(火)22(水)は山形の庄内へ行く予定が、また仕事が入り延期に(汗

できれば今月内に行ってきたいと思います♪












Posted at 2015/09/16 23:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2015年09月13日 イイね!

イケイケでe-bay購入w

ここ数か月、仕事のストレスが溜まっていたので、e-bayで散財

弄りというか、エンジンルーム内パーツ消耗品扱いでの維持りの感覚で3つほど

キッカケはこいつに座ったせいで洗脳されましたw

R8のパーツを8PのA3に流用できるのは不思議な感覚ですね。

8Ⅴの新型A3のパーツはオリジナルが増えたようで、このような遊びが出来ず残念に思います。

















8P乗りで流行っていた「R8用オイルフィラーキャップ」←


「R8用クーラントキャップ」←


ディバーターバルブで有名なFORGEのウォッシャーボトルキャップ←


e-bayはドイツで買う癖がついてましたが、今回はイギリスで検索してました。

ポチったあとにイギリスは「ユーロ」でなく「ポンド」だったことに気づき、1ユーロ136円前後が1ポンド185円前後の単価差で失敗しましたw

まあ、日本のショップで買うよりは全然安いので良いのですが(^^)



Posted at 2015/09/13 00:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | AUDI | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation