• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シン☆★のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

ハイパワー車はディーゼル+マイルドハイブリッドの時代に!?


住宅は省エネからオール電化が主流になり、クルマも天然ガスではなくEV化の方向で、エンジンは過渡期に入りましたね!

レシプロエンジンは無くならないとマーケティング市場は予想してますが、それは低排気量エンジンで、ハイパワー車はEURO8/9の排ガス規制をクリアするために補助機構との組み合わせになるでしょうね。
また、ガソリン価格も上がって行くようです。

エンジン過渡期の記事←

メーカーのデータ不正で一時期下火になったディーゼルエンジンが、省エネとパワーを両立したエンジンと見直され、欧州ではディーゼル+マイルドハイブリッドの組み合わせが今までのハイパワー・ハイオクガソリンエンジンから代替えされつつありますね

ドイツ3社は、電動化を進めるとともに今後もディーゼルエンジンの開発を継続する方針。またドイツ政府は、環境性能を改善したディーゼルエンジンを投入することにより、ディーゼル乗用車の大都市乗り入れ禁止を避ける手立てを模索しているそうです。


日本で注意しなければならないのが 軽油の凍結問題です

氷のように固まるのではなく、軽油に含まれるワックス分が低温になると分離、ドロっとしたシャーベット状に凝固し出して燃料フィルターや燃料ラインを詰まらせてしまうようです。

関東(2号)から西方面への長距離移動では問題ないですが、東北方面(3号)で長時間駐車がヤバイです

alt


地球温暖化で東北も最低気温が上がる傾向ですが、女神湖など蓼科あたりでも最低気温はマイナス20度になるのでディーゼル車は現地で給油するクセを付けると安心ですね♪
(2号の軽油は目詰り点がマイナス5度以下)

alt

寒冷地でもエンジンが動いているときはエンジンなどが暖まっているので、都市部の2号軽油が目詰まりすることはないそうで、注意するのは長時間駐車するときだそうです。

MMIナビでは、燃料が少なくなると近くのガソリンスタンドのお知らせや価格を示してくれますが、寒い地域に入ったときに3号経由への切り替えお知らせをしてくれると良いですね!
Posted at 2019/12/28 07:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2019年12月21日 イイね!

女神湖でのレクサス試乗へ!


2020シーズンの女神湖は、Q2のスタッドレスを新調してないことと、平日休みが難しいので、イベントのお誘いを受けていましたがお断りすることに。。


一方で、土日イベントの試乗会に申し込んだところ、自分はハズレましたがみん友さんが当選したので同伴者として登録して頂くことになりました♪



氷上の重量制限があるので、LXは無理だと思いますが トヨタがWRCラリーで好調なので、4駆システムがレクサスへどのように導入されているか楽しみです!



アウディの冬季ADEも復活したようで、同じ時期に北海道の士別で開催されるようですね♪







ADEも女神湖での開催を期待しております!
Posted at 2019/12/21 01:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ考 | 日記
2019年12月14日 イイね!

年末保険更新⇒カレンダー⇒試乗


自動車保険の更新でディーラーにお邪魔してまいりました




長年、お世話になっております担当者さんから来年のカレンダーを頂きました!





そして、国内最速の試乗もさせて頂き感謝です!!

新型A1SB
試乗記←






続いて、なんとナンバー取り立てのSQ2
エクステリア←
インテリア←




Posted at 2019/12/14 00:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2019年12月07日 イイね!

Q2に乗ってU2へ



先日は、13年ぶりに来日したU2のライブでさいたまスーパーアリーナへ

街並みはクリスマス仕様
alt




alt


13年前のヴァーティゴツアーも行ったので、久しぶりです♪
alt


脱退や解散なく続けているのが凄いですね!
alt


手前のサブステージ周りは左がRED ZONE(チケット10万以上) 右がスタンディングゾーン

自分は4階の4列目でボックスシート的な落ち着いた場所で座って正面から鑑賞♪

alt


ヨシュアツリーの影がサブステージのイメージ

alt



メインステージは他のライブでも観たことのない巨大スクリーンで映画のようでした





alt




alt



alt

曲の間奏で、先日亡くなった中村医師の追悼メッセージがあったり、
貧困救助のための非営利団体ONE キャンペーンの活動の「Poverty Is Sexist Campaign」の一環として、世界の最前線で活躍する女性を写真と共に紹介。
グレタ・トゥーンベリ、エマ・ゴンザレスら若い活動家や、日本人のオノ・ヨーコ、佐々木禎子、草間彌生、川久保玲、伊藤詩織らの名前も紹介されました


alt




alt

ボノの声もエッジのギターも衰えが無く最高でした!

alt

ボノのダブリンにある自邸を建築家 安藤忠雄氏が設計したのは有名ですが、アジアでは日本びいきなのが分かる締めくくりでしたw


alt



alt

ここ数年で
コールドプレイ
サムスミス
スティング
ケニーG
エドシーラン
マルーン5
チェインスモーカーズ
福山雅治
BABYMETAL(YUIMETAL在籍時)
RADWIMPS
ONE OK ROCK 

のライブを観ましたが、来年はチケット入手困難と言われる「パフューム」の東京ドーム公演の先行予約第一弾が当選しましたv

過去にはAC/DC  ガンズアンドローゼスも行ったので、残るはエアロスミスの来日を期待しています♪

Posted at 2019/12/07 00:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「Yahoo!IDとの連携が始まりましたが、Yahoo!メールと既に紐付けしているのにPCからみんカラログインしようとすると無料会員登録と同じ画面になりますね🌀
ニックネームもメールアドレスも既に利用されてますって自分が使ってるので当たり前😂
スマホアプリは使えるので様子見です」
何シテル?   06/27 18:26
エンジンの種類で直6/直4/直3 水平4に乗ってきましたが、V型や直5 水平6は未だなので興味がありますv 今までは1台10年10万キロ以上をモットー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

[アウディ A3スポーツバック]KONI FSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 13:51:50
テザリングの設定 ※コーディングは保証が効かなくなるので自己責任でお願いします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 08:02:01
格安SIM導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 10:21:19

愛車一覧

アウディ Q2 Ninja-Q2 (アウディ Q2)
アウディ歴12年目にして、A⇒ S⇒Qへ Ninjaシリーズ第三段 MY2019 2月発 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Ninja-S3 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
アウディ歴10年目にして、AからSへ進化しました Ninjaシリーズ第二段 MY2018 ...
アウディ A3スポーツバック Ninja-A3 (アウディ A3スポーツバック)
国産FF(直4)→外車FR(直6)→国産4WD(水平4)→外車FF(直4)と乗り継いでき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スノーボードへ行くのに活躍しました。 総走行距離12万3155キロ 水平対向エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation