• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

停まる と ゆぅ事。

停まる と ゆぅ事。 幾多の メッセージ や、OFF会等で 時々訊かれますが、

兎に角 「停まる」 ブレーキ は  何でしょうか? です。


其の質問に対して、 かなり、 遣り取りを懇意にしている
方には、 過去、    ラリー 競技用の 液冷 AP 製
レーシングキャリパー の Set が 「最強」 だと回答を
していました。 リキッド クーリング 即ち 液冷なんです。


ブレーキ は 車両の運動エネルギー を 摩擦熱に変換
する 「形」 で停まるので、 何を どぅ、 「足掻いて」 も
発熱 し続ける機能部品なんですよね。 大気解放放熱で
どぅにか成る物では決して無い。冷却風を当てて強制的に
冷す、 「空冷」 か、 発熱の 熱エネルギー を蓄熱する
大容量 ブレーキ か。    しかし、 「ドチラ」 も 何れ
冷却能力よりも、 発熱が勝り、     停まら無く 成る。


其の 「通説」 や 「概念」 を    根こそぎ フッ飛ばす、
液冷 ブレーキ 。 まぁ、 Net 等で 検索して 「現物」を
観て下さい。 次元が違う  組み と 構成 なんですよね。

カーボン(セラミック)ブレーキ が 世に 「市販」 される迄、
将に 最強の ブレーキ だったんです。  値段は 以前に
競技に精通していた、職場の先輩に冗談で訊いたら、

確か、 前だけ で 120万 位だったか なー  と(驚愕)。

もしかすると、
「 キャリパー 本体 」 だけ の値段なのかも知れません。
冷却液を強制循環させて、 キャリパー を 冷すんだとか。

ここで、 注意したいのは、 「水冷」 では無い と ゆぅ事。
水 なんて、 98℃ で オサラバ ですからね。 「液」 。
もぅ、 痺れまくりました。

... で、 そぅ成ると、 何処の辺りが   質問者さん の
御眼鏡に 叶うのか。 大概は、 所有車両が VR の方が
大多数ですので、 今の 「環境」 を 殆ど 替えずに停まる
ブレーキ は 「所謂」 「レグキャリ」 だと 回答して居ます。

純正の 16inch ホイール を 冬季の スタッドレス 等で
使用する「環境」を 維持するのが前提の方が多いからです。
296mm ローター 。  此れが、 「Best」 なんですよね。
純正採用部品の構成 「のみ」で運営出来るので、維持費が
安い。 万が一 の 故障にも、 豊富な在庫が在る。確かに
ギリギリ 迄 引っ張れば 313mm の 構成も在りますが、
完全に カツカツ で、 当然、 純正 ホイール は 絶望的。

そもそも、発熱排気が滞る VR の場合、 324mm以上で
32mm 厚 程度の ローター キャパ を与えて置かないと
ブレーキ としての 性能維持が難しい訳で。     すると、
17inch 「必須」 に 成る訳ですね。  其れは、 これから
ブレーキ を 考えて居る ユーザー さんには 「酷」 な事。
だから、296mm の ローター で 熱容量に観切りを附け、
其れ以上の 「停まる」を VR に 要求しない乗り方を捜す。

其れで、充分に満足出来れば、 其れ以上は 「不要」 かと。
そぅ、 「個人的」 には 云って居ます。   では、 何故?、
秋代は GTO キャリパー なのか?。  其れは  単純に
選択出来る パッド の種類の豊富さと、短時間で パッドの
交換が容易に出来る事。 唯、 其れ 「だけ」 の理由です。
片押し 2POT と 対向 4POT の  「性能」 の 違いを
冷静に正確に分析評価出来る人は、 セミ プロ 「以上」の
レーシング ドラィバー  だけ だと、 当方は思って居ます。

だって、 E46 の M3 の キャリパー は片押しですから。
其れで、 ニュル の フル コース を タィムアタック出来る。
BMW に執って、 「不要」 だから 片押し の筈なんです。
E46 M3 の ブレーキ データ を 調べて 診て 下さい。
さすれば、 正確で精密な 熱変換が出来て居れば、 VRに
296mm の レグキャリ Set で 「充分」 な道理が判る。



           其の  「筈」 なんですが ね。
ブログ一覧 | 雑記 | その他
Posted at 2013/05/27 21:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation