• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

更に気分が好いので。

フロントの脚にだけ アイバッハのスプリングを 組み込んで、TESTを してみようかと画策しています。 4本 全て 替えてしまうと、 部品の特性が判り辛く成るので、 先ずは、「遣える」バネなのか どうなのかを見極めます。 ついでに、ラリアートの 強化ブッシュも、組み込んで 動きを診て見ようかと ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 17:49:29 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2009年01月04日 イイね!

何となく気分が好いので。

何となく気分が好いので。
以前に購入していた、 グランディス用の ドアハンドルを 取り付けました。
続きを読む
Posted at 2009/01/04 12:05:30 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2009年01月04日 イイね!

暫定的 勝利宣言。

暫定的 勝利宣言。
リード線を組み直して、 さて、 ドアオープン。 今度は、スイッチングで ランプが点かなく成りました。 試しに、1本  線を抜いてみます。 全く点灯しません。 3本を規定の箇所に「正確」に 取り付けて、ドアオープンに 「のみ」反応します。 改めて配線図を検分しました。 嗚呼!ルームランプのJ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/04 12:03:14 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2009年01月04日 イイね!

再戦 其の参。

再戦 其の参。
カプラのパターンに 沿って  再度 リード線を組み直します。
続きを読む
Posted at 2009/01/04 11:54:58 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2009年01月04日 イイね!

再戦 其の弐。

再戦 其の弐。
普通に 点くでは ないか!! をぃ!をぃ!!。 全然、車輌配線図と リードパターンが 違うぢゃん!!。
続きを読む
Posted at 2009/01/04 11:53:19 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2009年01月04日 イイね!

再戦 其の壱。

再戦 其の壱。
あれこれ 悩んでもしょうがない。 兎に角、直接カプラを 差してみよう。 をや!?
続きを読む
Posted at 2009/01/04 11:50:50 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
1112 1314 1516 17
181920 21 2223 24
25 26 2728 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation