2009年07月19日

ちょっと「高額かった」んですが、
三菱車「の」オーナーでも
在りますので、購入しました。
第一弾の「SUBARU」は未だ
購入しておりません(陳謝)。
Posted at 2009/07/19 21:44:03 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年07月19日

まぁ、「定番」ですが、
一応、
ネオ ヒストリック J’sの
オーナーでも 在りますので、
今から、 就寝の間、
パラパラと 眺めます。
Posted at 2009/07/19 21:41:47 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年07月19日

頻繁に ブンブン 振り回す
操作をしてしまうので、
相当に燃費が悪いです。
22L 入って この走行距離でした。
前後共
SP SPORT MAXXだった頃の
16km/Lが 無性に懐かしいです。
Posted at 2009/07/19 21:24:17 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年07月19日
つい、先程まで電話をしていました。
車高調整式サスペンションのセッティングを
もう、既に 数種類を試作して検証済みとの事。
詳しくは、REVスピード と オプション を
読んで下さいとの事で。
かなりのスピードで開発が進んでいますね。
近日中に「Kit」として値段が決まるそうです。
因みに、本家のHKSで、「既製品」を購入して、
同一の「仕様」に再調整(有料)でも対応出来るそうです。
OHがてらの仕様変更でもOKとの事でした。
それと、 ショックの「伸び側」「縮み側」の
スピードの調整も出来るとの事。
以前、フルブラストさんのデモ車に同乗した時に、
フロントの「伸び側」のスピードを2段階程
速くすると、 自分の「好み」に合致する感触が
在りましたので、 コレは 頗る 楽しみです。
退社時間を大幅に経過していたのでしょうが、
気さくに対応頂き 大いに感激 致しました。
Posted at 2009/07/19 20:21:32 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年07月19日
北関東自動車道路経由関越道経由地獄の環八経由
三鷹着中央高速首都高速御約束渋滞 で、
結局、
十代の頃に「原チャ」で都内を爆走していた記憶を
呼び覚まして、下道に降りて秋葉原着。
いよいよ「新しい」PDA型ナビを買わないと
侭成らなく成りましたか な。
Posted at 2009/07/19 15:27:15 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他