• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

色々と訊いて来た。

色々と訊いて来た。今日は、 久々の休日 なのですが、色々と
遣り残していた 雑多な事の消化と 計画を
立てていました。

車で移動中に、  「ふ と」  三菱の店舗を
見掛けて、突発的に訪問。

其処の店舗は自前の車検工場を完備していて、
色々と話しを訊くのには好都合。


現状の車両状態での、車検の適合の診断を
して貰いました。               結果、


ブレーキ の バックプレート の撤去は NG。
テールランプ の 位置の変更と
本来の点灯箇所が未点灯なのが NG。
ホイル スペーサー の装着は NG。

更に、 乗車定員の変更を掛けた場合、
初代の Z27A の 純正リアシート 「以外」 の
装着は NG。 理由は 型式申請に抵触する為。


因みに、 個人での  持込 ユーザー車検 だと、


全く
問題は
無し。



業者車検と 個人持込車検の 「敷居」 の違いを
まざまざ と 診てしまった 感じでしょうか。
延長補償 は 附けたいが、  こぅ も 面倒だと
踏鞴を踏む情勢でしょうか。続報に期待であります。
Posted at 2011/01/22 20:46:01 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2011年01月22日 イイね!

今頃  ってぇ 云えば 今頃ですが。

色々と、 街中やら、山道やら、高速やら と、
08VR純正 16inch ホイル で走りました。

さて、 今頃 では 在りますが、
パーツレビュー として、08VR純正ホイルの
インプレ を 書こうかと思っています。

...    い  え       ...    ね。



悩むんですよ。
コレ が  ね。



膨大な開発費と時間と多くの人材を 投入して
拵えられた、
「専用品」 の 「凄さ」 を 実感しました(感嘆)。

... まぁ、 「細かい事」 は、  レビュー で
書きますが、 絶妙にして 強か。  悩みますな。
Posted at 2011/01/22 10:41:10 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
91011 121314 15
16 171819 2021 22
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation