4月に タイヤ の 卸の値段の上昇改訂に拠り、
時々、タイヤ の 選定の意見を求められますが、
VR の純正から、
絶対的な グリップ は落とさないで替えたい と、
訊かれると、 AD 08 「以外」 に、選択は無い。
... と、応えています。
元々、 VR が AD 07 で、車輌開発を して
居るのですから、 其の儘、 移管すれば、善いと。
アルミ を 7J 辺りの +38 に しているなら、
215/45/16 も、 面白そう と、付加したりも
しますね。
そして、 純正仕様の AD 07 の 減りの速さに
閉口していて、 あんなに グリップ は 要らない。
でも、 少し は グリップ が 欲しい。
こ ぅ、訊かれると、 DUNLOP の ディレッツァ
☆ spec ... と、応えています。
個人的には、 コレ だけの性能を 「維持」 する、
ハイグリップ ラジアル は無い。 と、思っています。
舶来物の ヴェンタス にも、 心を惹かれますが、
(RS 3?) 実際に、16inch サイズ が無いので。
純正の グリップ は ハッキリ 云って 全くの不要。
あんな に喰わなくて 善いし、 ソコソコ の見栄えが
在れば、 性能は 「在る程度」 気にしない。
こ ぅ、訊かれると、 GY/グッド イヤー の
REV Spec を奨めています。 製造は 住友ゴムで、
完全な 国内生産品 で、 ソコソコ の 走行性能を
無難に満たしています。 この銘柄。 実は、侮れなくて
215/45/16 が 在るんですよね。
実は、 今回の車検用に REV を 2本 買おうか と
画策しています。 モチ、 215/45/16 です が。
... そう そ ぅ 、 ☆Spec には、 「禁断」 の
サイズ が 在ります。 驚きの 225/45/16 です。
完全な サーキットアタック用の サイズ で、市街地での
使用は 間違い無く NG でしょうが。 面白そぅ だ(歓)。
そして、大いなる 「伏兵」 が、 TOYO の DRB です。
以前に在った、ヴィモード の MC版で、 S ドラ よりは
喰います。 値段も 「そこそこ」 で、 そこそこ の性能で。
只、タイヤパターン に、 「クセ」 が 在るので、万人向き
で 無い処が、少々 「惜しい」 ので ありますよ (逡巡)。
... 因みに サイズ は、 195/50/16 です。
Posted at 2011/03/17 21:32:41 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他