• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

平行線 と 境界線 と 社会通念 。

平行線 と 境界線 と 社会通念 。「一寸」  「嫌悪」 する事が、 職場で在りまして、
「真」 の 気晴らしで 無作為に秋葉原に 「又」
週末 、 遊びに行ってしまいました。   (困笑)。

まぁ、何ですか、
自分も 「おとなしく」 成った モンだと、感心です。
15歳 「やんぐ」 だったら、 ブン殴っていたかと。

秋葉の行きつけの本屋さんで面白い本を観付けて、


少し、 読みふけって居ました。



... 例えば。


道路交通法の 第一条の 文に、 全ての 交通の
流れを円滑にする事が 基本理念に在る。   と、
在るのですが、

例えば 、 法定速度 40km の 道路が 在って、
須く  大多数の 車輌運行者が、 50km/h で
通行している所に、 35km で 走行し、   結果、
其れが原因で    多重追突が 起こったとします。

そうすると、 道路交通法の 速度厳守の項目には
何ら 違反性は認められませんが、     しか し、
交通の円滑な流れを停めてしまう運転行為に拠って
社会運営の流れを妨げた「行為」が在った 可能性
が在るんです。 当然、 刑事裁判に 附いて、何ら
御咎め は 無くても、 多重衝突の 被害者 から、
損害賠償の請求を 民事裁判上で起こされる訳です。

此処で、 発生する懸案に 社会通例 が 在ります。
確かに、 40km/h の 制限速度 では あるが、
道幅も広く、 歩行者の往来も ほぼ 無い。 縁石が
しっかり整備されていて、見通し も頗る良好。 即ち
50km/h で走行する事に拠る 社会的な危害性は
認められない と ゆぅ 、 民事司法の判断ですね。

つまり、 「事」 に 拠ると 35km/h で 走行した
運転者に対し、 民事判断で、 損害額の相当分の
支払い命令が下される 「可能性」 が 在るんです。
もし、 それで、 司法の決着が成され、損害賠償の
決着が附いた場合、 「判例」として、記録が残ります。
すると、 違った場所で、違った事故が起こった場合、
「判例」 に 拠る 「例文解釈」 が  行われますね。
社会通例 の 「篩」 の仕分け が 其の 応用性と
展開性に 影響を持ってくると。


そぅ 成れば 。

デパート や ショッピング モール や スーパー で、
障害者 スペース に 平然と 斜め停め をしている、
「残念」 な  「自称」(困笑) 高級車の 「愚行」 も
社会通例に則って 民事裁判上で 判例を多数作れば
刑法上 としての 刑事告発が可能な事例として提唱が
可能に成る 「可能性」 も 在ると。   そぅ 成れば、
カー Shop 等で 、  マーク の 販売は禁止と成り、
司法判断に則った厳粛な権利を 当該者は行使出来る。

なんだか、
「其処迄」 しないと、 残念な駐車は無くならないかなぁ、
と、 この本を 読みながら  ぼんやり と 思いました。
Posted at 2011/12/18 21:46:17 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
456 78910
111213 14151617
181920212223 24
2526 272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation