2016年01月27日
さて、 今日の 御昼 「前」 に
衝撃の ニュース が入りました。
いよいよ、 ダィハツ が 豊田の
100% 子会社 に 成った と。
個人的には フォード の撤退より
驚きました。 流石に 「其れ」は
豊田は 遣らん だろぅ と。
囲い込み は せずとも
や ん わ り と、「制御」
して コントロール して行くのだ と。
そぅ、 「安寧」 と思って居ました。
人伝に 「伺った」 ゴシップ の如く
の 「 噂 」 ですが、 豊田は
フルラィンナップ の 「野望」が有ると。
其の昔、 某 ヨーロッパ メーカー の
フラッグシップ の C ピラー に
「 V 12 」 の エンブレム を 観、
時の最高責任者が 其の意味を
訊くと 後日、 センチュリー に
V12 が 搭載された と か。
1G FE を V 字に並べた V12。
そして、 「菱形」 に 勝ちたぃ!。
コピー紙から
宇宙ロケット 迄 売りたぃ !!。
大型 トラック と 航空宇宙技術を
内製化 したぃ !! 。
其の 「布石」 として 軽自動車を
手中に収める と。 そして 次は
バス/トラック と 来て、本丸は航空。
船舶 は 一応 、 押さえている。
銀行も家も保険も 商社も 揃えた。
後は 宇宙を押さえられれば勝つる。
「菱形」 に 勝つる!! 。 と。
「消費者」 の 「購入環境」 だけを
診るならば。 「多分」 善い 事が
目白押し なんでしょう 。 が、
「 そぅ では 無ぃ 」 目線で診ると
必ずしも
手放しで歓喜していれば 善ぃ とは
限らないのかなぁ と、 考えます。
好い事 善い事 なんての は、後で
幾らでも歓べますから 放って置いて
善いんですよね。 怖いのは 「負債」
の要素や要点の見落としでしょうかね。
どぅいった 「変動」が起こり、 どんな
「変革」が為され、何が「移管」されて、
どんな 「負い目」が背負わされるのか。
ネガティヴ の 「予見」 を 「予想」 し
淡々と 「対処」 出来る様に身構える
事を しておく必要が 有る か も。
其の位の「緊張感」は内包しておく事。
そぅいった 「目線」 で 鑑みると ね。
広島との競演とか、
ドィツ との タンゴ とか、
群馬 との 意気投合 とか。
豊田は
本当に 「強靭」 なんだろぅなぁ と、
思い知らされる感じが 折り重なって
実感される「様」な気がするんですよね。
Posted at 2016/01/27 22:54:21 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他