2021年12月11日

感覚的に 何 か、
15年 以上は経って
居る 様な 気 が。
... この 「ぶんたんあめ」
実家の 定番の御菓子で、今でも
ふっ っと 食べたく成ります。
妙 に欲しく成る。
この PB の リミテッド エディション 。
未だに 未使用 で 自宅の工具箱
に入って居ます。 使えません(稀)。
コルスペ の リァ ブレーキ の思案で
同じ グループ 供給の ボルボ の
S40 V40 の ブレーキ が 同じ
ルーカス 製と 判り、試しに V40
用を取り寄せて組んだのも懐かしぃ。
因みに 普通 に 遣えます。
「工場」の 「大神」様 から、
流石に 1台 出しなさぃ と
窘められて 泣く泣く 1台 と
御別れ した時の写真ですね。
コルスペ に アィバッハ の 発条を
組んだのも この頃の 様です。
最終仕様の Pri は、 本当に
カリッ カリ に 弄って居ましたので、
近所の山道を 2周 も すると、
油温が 御覧の有様に (痛)。
P-10 Pri の 最終型の
純正 Op に設定の有った、
プロジェクター フォグ の設置も
して居ましたね。 因みに今でも
自宅に有ります。
... ま ... ぁ 、
... そりゃ ぁ ね!?。
こんだけ Pri 置ぃて居たら、
「大神」様に 怒られる ってぇ
モン です よ (猛省)。
... そ ..... し ... て 、
こぅ やって Gz の 系譜は
引き継がれて 来たんです よね。
さて、 新しぃ 「 Gz 」 は、
何を 写すのでしょうか (遥)。
Posted at 2021/12/11 12:02:09 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2021年12月11日
Posted at 2021/12/11 11:41:00 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2021年12月11日
Posted at 2021/12/11 11:29:14 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2021年12月11日
Posted at 2021/12/11 10:56:27 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2021年12月11日
Posted at 2021/12/11 10:39:15 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他