2024年06月23日

... 土曜日は予てより
予約して居た BRZ
の車検を受けに久々の
宇都宮に 行きました。 先ずは
何時もの巡回を 順番に
こなして行きます。 そぅ そぅ、
鯵 フラィ と、 鮪 仲落ち と、
クロムツ が 思わず 「旨ん まぃ」。
それぞれ 「御代わり」 しました。
後は、チョコ チョコ 廻りつつ、 しかし、
湿度が めっさ 上がって居て、兎に角
「 暑 い 」(惨)。
... で、 いよいよ GR 宇都宮に到着。
車検を受けて居る間に 「検診」 をば。
一寸、 ドタバタ しました が、何とか
BRZ の 車検は合格。 ... はて!?。
少し 「車高」 が 下がった「様」な。
... さて、 帰路に。
GR 宇都宮さんで頂ぃた 「槍素」の
カタログ なんです ... ... が、
個人的に 関心の有った、
「 小豆 BAR ホワィト × 」 が、
「 アィス ピンク メタリック 〇 」 が、
無くなって居て 一寸 寂しぃかな。
久々に所望した 「 にぅとん 」 を
黙読しつつ、 新たな「基準」の誕生に
ワクドキ しつつ、 稀有な「伝手」で
頂ぃた 差し入れの 鰹の「刺身」に
黙食を しました。 個人的な好み の
話に成ります が、 刺身で 一番
旨んまぃ と 思って居るのは、黒鯛の
刺身 と 鰹の刺身 と 黒 ムツ の
刺身 ですね。 鰹は 「タタキ」 は
正直 「旨くなぃ」 と思って居ますが、
刺身は 「 別 物 」 です。
「タタキ」 が 生臭く苦く食感が芳しく
無ぃ と すれば、 刺身は 絶妙な
歯応え と 微かに甘味の有る旨味と、
鮪の赤身の 数段「上」の 風味が好ぃ。
「タタキ」は 「傷んで居る」 事が解る。
鰹 「刺身」 は、 「ガ チ」 で、
山葵醤油で 頂けるんです よね(涎)。
... そぅ、 そぅ、 下の記事の「三馬」
に、 幾つか コメント を 頂き恐縮です。
装着して居たのは SPG だと思ぃます
ので、 「 多分 」 トラィアル さんの
処で ベース フレーム を用建てて居るかと。
まぁ、 「惜しぃ」 処は 運転席だけ
で、 助手席は 純正の儘なんですよね。
両席 SPG だったら、「拍手喝采」か。
Posted at 2024/06/23 14:30:07 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他