• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2024年10月15日 イイね!

ベース は 「ますのすし」 なんです が。

ベース は 「ますのすし」 なんです が。... ますのすし ... に
「固定観念」と
「思ぃ込み」 は 余り








... にも、 「勿体無ぃ」 ... と、
個人的には思って居ます。 なので、
富山の ますのすし って、

これだけ の 広さ と 風味 が
違ぅんだ。 ... と、 ゆぅ のを

レポ します。 先ずは「まつ 川」。

... スミマセン 。
既に 食べて仕舞ぃました。 一応、
レポ と しては、 「やや」強目の
酢 の 風味 と 軟らかぃ「捺し」
の 酢飯で独特の「個性」が有ります。

全体的に ホテル ニューオータニ 高岡 を
「やや」 脂を強くして、酢の効きを
強くした 感じでしょぅか。

此れが 「好み」 か どぅか は、
各位様の「嗜好」で 異なりますので
旨ぃ か どぅか は 各自で裁定を
して診て下さぃ。個人的には 「アリ」
の味わぃです。













さて、 今回、 「新規」に開拓した
「はりたや冷蔵」さんの
「ますのすし」 です。 特徴として
品質の 「平準化」の 「理由」から
遭ぇて「養殖鱒」を使用する製法です。

... まぁ、 「養殖」 ですので、
結構、 「脂」 が 強ぃですね。
身の「締まり」は 緩め で、筋張った
硬さが 出る部位は 有りません。







山盛り の 「仕様書」 以外は意外と
「 しんぷる 」 です。昨今の基本の
「調味料」 は 同梱されて居ません。





嬉しぃ のは この 「大型」 の
切り出し ナィフ ですね。





今迄 気に入って 遣って来た ナィフ
が 「刃こぼれ」 して居ましたので、
純粋に 嬉しぃ ポィント ですね。





因みに 小さぃ ナィフ は「まつ 川」
さんの 同梱品です。 ... 実は
小型の ナィフ って、 「現場」では
個人的に 遣ぃ辛ぃ んですよ ね。
指先に 御飯 と 鱒の 「脂」が
ねっ っとり 貼り付くんですよ。









留め具 の 輪ゴム を 外します が、
奥の 「まつ 川」 と 手前 の
「はりたや」 では  結構、 仕様が
異なります。 酢飯に掛かる 「圧」が
違ぅんですよ ね。







確りした 頑丈な 輪ゴム で 圧を
掛けて居た 「はりたや」 の酢飯は
「まつ 川」 比で やは り 堅目。
切り出し の 手応ぇ が 違ぃます。









8等分に 切り分けて取り出します。

... やは り、
「養殖鱒」 なんでしょぅね。
「脂」 で 身離れ を しました。





逆さ製法の ますのすし で、
決して 「遣っては いけなぃ」
酢飯に 醤油を掛けての賞味です。

... うん。 判っては居たんですが、
「醤油」 の 「味」 しか
感じ取れませんでした。





次に 各位様も 多分 遣って居る、
「身に 醤油」 を 実施しました。
元々、 鱒の身に 強目に「塩」が
降って有る「様」で、 正直 味が
「暴力的」 に 成りました。
濃い目の
味付けが好みの貴兄各位様には 好ぃ
塩梅かな!? と、 感じました。





次に 「養殖鱒」の「脂」が個人的に
「 や や 」 強かったので、
「 ポン 酢 」を 掛けて診ました。


... 此れ、個人的に くりてぃかる。

さっぱり 爽やかな 風味に成って
つぃ、  2切 食べて仕舞ぃました。





... さて、希釈麺汁 は どぅ か?。

... 悶絶 でした。 鰹出汁 が折角の
鱒の味わぃ を ブチ 壊して仕舞って
麺汁の 「味」 しか しなぃ。





... 結論と しては、 個人的な見解と
します が、 この 銘柄は 「素」で
頂くのが 「堅実」 で、 味変 には
意外と 「 ポン 酢 」 アリ かな!?
... な、感じでした。 此れは リピ確
ですね。

なるべく 立ち寄って所望します。







次に 個人的「執り合ぇず」「生中」
的な 「確実/堅実/賢明」 銘柄の
北陸道 有磯海/小矢部川 SA で
手軽に 所望 「も」 出来る、
ホテル ニューオータニ 高岡 監修の
「ますのすし」です。 初手は薄味の
銘柄ですので、





醤油が 附きます が、 この 醤油
「も」 薄味で 調律されて居ます。

総てが「手堅ぃ」纏め方に感心します。


 が 、





切り出し ナィフ が 「小さぃ」のが
只管に 「惜しぃ」 。





さて、 続きは 明日の晩御飯ですね。





余談ですが、
切り出し ナィフ は「意外」と 各店で
拘り が有る 「様」 で、 それぞれ
微妙に 形状と 長さ が異なりますね。


こぅ 遣って 「視る/診る」 と
車の チューニング と 似て居る処が 多々
有る かも です。 ベース は 「素」の
基礎 です が、 料理人/整備士 の
調理/整備/能力向上 で 如何様 にも
味/乗り心地/感触 が 変わる  し、
好み が 分かれる んですよ ね(遥)。
Posted at 2024/10/15 22:18:16 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2024年10月15日 イイね!

富山 から  の 新潟 から  の 帰還。

富山 から  の 新潟 から  の 帰還。... 何  ... とか、
昨日の内に 賞味を
したかった銘柄を









制覇出来ましたので、翌日の月曜日は
「富山 の 名物」「ますのすし」を
捜す事に 専念します。 さて朝御飯

... が、 思ぅ様に 食べられなぃ。

連日の ラーメン 三昧で  かな  り
肝臓が 「疲弊」 して居る 様です。

... パン は 諦めました (悔苦)。









... で、さくっ っと、 富山に移動。

御目当て 1軒目 を 目指します が





... ん !? 。





扇一 さんは 予約分で 「完売」して
居ました。 ... では、 味の山正さん

... 午前中で 営業が終了して居ました。

... あれっ !? もしか して
「ますのすし」 買えなぃ!?(焦々)。









ヤバィ ヤバィ ヤバィ 。

だめぇぇぢ ぺぃんと の パッソ を
眺めつつ 「安全牌」 を目指します。





焦り つつも 目的地を目指しますが





... 秋  ... ですねぇ。
飛行機雲 が キレィ です。  さて、





まつ 川 さんに到着して、 在庫を
訊きます と、 何  と、 ラス 2

慌てて 1つ 所望しました (安堵)。


... しか し、 もやっ っと、する。

新しぃ 銘柄を開拓するべき では!?

... 捜しました。 写真は撮り忘れです
が、 魚津に 有ります 「はりたや」
さんです。 何と 此方でも ラス 2。

結構な緊張感が 疲労を加速させます。













加ぇて、 高速道路の 補修工事に拠る
路肩/複線/蛇行 が 結構「厳しぃ」。

意識を  かな り 持って往かれます。









細かく 休憩を 差し込みながら、
御腹が 空ぃて来まして、 突発で
夕食を 捜しました。 向かったのは





此れ また 写真を撮り忘れて居ますが
麺処 清水 さんです。 早速 何を
賞味しよぅ  か 。







... うん 。
さっ っぱり 判らなぃ。 店員さん
に訊くと





メニュー を 出してくれました。 うん。





シメ は あっ っさり 「塩」 かな。

冬季限定の「味噌」は 11/1 からの
提供との事で 一寸 惜しかった か。





... ん ぅん。 旨んまぃ!!(痺惚)。

ワンタン が ほにゅほにゅ もりっ っと

風味が好ぃ。 スープ が 気が 附くと
スープ ばっかり 呑んでる。 味の系統
的には 「若武者さん」 か な!?。

当方の 「 好 み 」 の 味です。

惜しぃのは、 カイワレ 大根は 個人的に
「無用」 かな。 代わりに 短冊切り
の 大根を 載せて頂ければ (願々)。







... 満腹に成りました。家路を急ぎます。

... 理由は
疲労の限界が近ぃ感じがした からです。


途中で 一寸 運転ミス を して
車線迂回の 三角 ポール に
あと 50cm の処 迄 寄り過ぎた事と
目的地の出口 で なぃ 出口に
吸ぃ寄せられた 事 とか有りました。

... 本当、 迅速な 工事の完了を切望
する処ですね。 アレ は 危なぃですよ。









さて、 帰宅しました。

一応、高速SA の 有磯海 で 個人的
「先ずは 此れから食べて診よぅ」銘柄
の ホテル ニュー オータニ 高岡  監修の物。

ますのすし の 酢の利ぃた 風味 や、
脂の ぬめり が 苦手な 貴兄貴婦人
に 御勧めする銘柄です。

迷ったら 「 此れ 」 なんですよね。





次に 独特の酢飯の風味が 「濃ぃ」
まつ 川 さんです。 ます 本体も
少し 「 工夫 」 が 施されて居て
「 や  や  」好み の分かれる
銘柄 で しょぅ  か。





最後は新規で開拓した「はりたや冷蔵」
さん の 「ますのすし」 です。
特徴は 「厚切り」 なの に、
「厚切り」 と 誇張しなぃ 「粋」を
感じます。 ウチ は此れが「STD」ダヨ

... そん な、 「粋」 ですね。

因みに 店舗は 港の 直ぐ「脇」に
有りまして、 磯の かほり が
グィ グィ 来ます(心地良)。御店の
「推し」は パック の 魚介類ですね。

でも、 当日
冷凍庫を積んで居ませんで、其処は
諦めました。次回、 好みの味だったら

冷凍庫を積んで 伺ぃますか ね。





... 最近の 「グンマー」は 何  やら、
「カリントゥマンヂュウゥ」 なる 「ダーク マター」
が「流行り」 らしぃ デス (怖々)。

初めて 所望して診ました。





何 と なく 所望した 地元水 です。

水 って、 面白ぃんです よ。例えば
御気に入り の ラーメン の 「味」 が

相当、 変わったり するんです。

御茶 と コーヒー が 「水」 で 味が
激変する事とか 知るに やは  り、

ラーメン で 「も」 そぅなのかな  と。

さて、 明日から 仕事です  ... が、




連日 ラーメン で 肝臓を「酷使」して居て

仕事が 出来る 「気」 が  しません。


明日、突発で 休んぢゃをぅ かな(笑)。
Posted at 2024/10/15 09:30:12 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/10 >>

  12345
678910 1112
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation