2009年05月14日

特注品の フロント 「専用品」 を
使用していますが、 実は、何となく、
リアのホースを使ってみようか なと、
画策していたりします。 面白い事に
前と後の それぞれのホースのカシメ。
位置と長さも 共通 だったりします。
敢えて、 「渋く」 純正に昂る か、
無難 に ステンメッシュで 組むか。
色々と 「遊べ」 そぅ です (笑)。
そうそう、 今の所、23日のOFFは
予定は「未定」の状況です。ゲスト様の
スケジュール「次第」ですので、延期も
十分 在り得ます。 どうでしょうかね。
Posted at 2009/05/14 20:05:52 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年05月14日

5月23日に 「と ある」 貴兄を
御招きしての、「超 プチOFF」 を
宇都宮の「某所」で開催する為の
「仕込み」を 確り と実施するべく
フロントのブレーキホースの仕様変更を
します。
さて、 どれ を使いましょうかねぇ。
Posted at 2009/05/14 19:56:43 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年05月11日

今現在の、ホイルの「状況」です。
結局、リアの「動き」が重いので、
クロモドラに戻しました (苦笑)。
これで、リアのOffsetは
+28の状態です。 フロントが
+35にしていますので、タイヤの
「外面」が片側でフロントより、
約8mm「引っ込んだ」感じでしょうか。
リアのオフセットを+20にすれば、
前後のトレッドは同一に成りますね(笑)。
流石に、ナットは締まらないでしょうけれど。
(苦笑)。
Posted at 2009/05/11 22:33:09 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年05月11日

今、使用している DVDユニットが、
「時々」メディアの認識を全くしない
事が在ります。 下の、アルパインの
「CD」ROMカーナビは、 新品で
購入してから、丸々15年以上経ちますが、
未だに「健在」です。 まぁ、「海水浴」
したり、「穴掘り」したり、
「バンジージャンプ」したり、「金斗雲」
に成ったりはしますがね (苦笑)。
どうしましょうか。新しいDVDユニットで、
22000円で買えるとの事なのですが、
リアブレーキのAssy交換もやりたいんですよねぇ。
Posted at 2009/05/11 22:25:06 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年05月10日
色々 「悶々」 としていて、決めかねていた懸案として、
コルスペのホイールサイズと幅とオフセットの関係の吟味が
在ります。
基本は、「前」205/50/16/7J/+35
「後」205/50/16/7J/+35
なのですが、 山道の降りの「キモ」の処での振り回しを重視すると、
「前」215/45/16/7J/+32
「後」205/45/16/7J/+30
辺りに成りそうなんですね。
で、 どうしても、 リアの引っ込み感が「くすぐったい」ので、
禁じ手にしてきた、 リアのオフセットを フロントのオフセット比で
トータル -8mm以下に追い込んでみようかと思っています。
先程、 フロントを 205/50/16/7J/+35にして、
リアを 205/45/17/+28に変更しました。 リアの
フェンダーとの干渉が どういった事に成るのかは未知ですが、
車の「動き」の結果も合わせて色々 調べていきます。
Posted at 2009/05/10 14:24:28 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他