2009年11月07日

こんな感じに、 収納されています。
イエティ 「独自」 の 構造が、
この 収納方法を 可能にしています。
Posted at 2009/11/07 11:33:55 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年11月07日

ドリー○ キャス○ ぢゃぁ 無くて、
イエティ スノーネット です。
ちゃんと、専用のバッグが在ります。
Posted at 2009/11/07 11:31:25 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年11月07日

ど ぉ 考えても、 時間が無い。
正直、 丸々 1ヶ月 早いですが、
冬タイヤ に 交換します。
ついでに、 午後から ディーラーさんに
出向いて、 イエティ の スノーネットの
マッチング を 検証します。
えっ!?。
VR は
設定
あるぢゃん!。
そぅ、 なんですが、 秋代の コルスペ は
ブレーキが違うので、ブレーキホース の
取り回しが 純正と異なるので。
70km/h で ハンドルを切り込んだ瞬間に
ブレーキホース が、
ぶ ちっ 。
と、 逝ったら 死んでしまいますので(危険)。
以前の、GTOローターでの 組み合わせでは、
干渉は無かったのですが、
GT-Rローター に成って、
8mm程 タイヤが 奥に引っ込んだので、
万が一 の 確認です。
嗚呼、 ..... 又、 ネオバ ですよ(遥)。
Posted at 2009/11/07 11:26:49 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年11月07日

「忙しい」 とは、
「心」 が
「亡」くなる
と 書き、 往々にして、人は、
自己や客観的行動に 無情な
対応をしてしまうものである。 と、
学生時代の「恩師」が云っていました。
ふ っ っ と 気が付いたら、
OIL交換距離を 軽く 1500km 程
超過していました。 で、 うわぁ!、
やべぇ!! と、 昨日中に 一気に
片付ける用件が重なって、運転中に
(3速/5000rpm) 熟考 。
うわぁ! と 気が付いたら、 後、
20m で 90度の右 。
完全な ドライ で、 4輪ドリフト
やらないと、 曲がれない長さです。
泣く泣く、 微かな フェィント を
充てつつ、 ゴリゴリ と (哀)。
運転席から、 必死に 助手席まで
身を捩って逃げようとする、信号待ちの
軽 の をばちゃん に ゴメン ね と、
心の中で 謝罪しつつ、 立ち上がり。
そうだよね。 をばちゃん から、観れば、
コルスペ の 正面が、 アルト に
ツッ込んで来る様に 見えるもんね。
其の後ろで信号待ちしていた、
RPS-13の ドリ車 の 兄ぃサン と
軽く 目が 遇う。 ヲィヲィ そんなのは
山で ヤレ よ 。 そんな風に云っている
様に感じました。 兎に角、 リア が
安定するまで、 アクセルは戻せません。
結局、 信号待ち の車列が切れるまでの
距離を、 2速 全開で走行。
農道の 1本道 なので、視界のクリアは
取れているとは いえ、 いかんなー と、
反省です。
完全ドライ で 4輪 カマしたので、
自宅に帰宅後、 タイヤ を 見たら、
ショルダー が 斜めに
ささくれていました。 嗚呼 勿体無い。
Posted at 2009/11/07 07:31:06 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2009年11月07日

「凝人/こるんちゅ」ステッカーですが、
かなりの
廃棄スペースを使って切り出されて
います。 「凝人」 を 1個 作る度に
葉書 1枚分の
面積を破棄しているんですね。 (困)。
そこで、 短時間で 「サクッ」 と、
追加出来る、 アルファベット書体で
局地戦闘機/雷電21型改 を
差し入れて、 テンプレート化します。
其の後で、 除夜の鐘の「福音」を
BGM に 図案化した 「雷電」 を
レイアウトしようかと考えています。
困ったなぁ 。 本当に 時間が無いや。
Posted at 2009/11/07 07:05:09 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他