
そんな こんなで 、 はるばる 遠方から
難波の荒ぶる餡パン漢 が 「舎弟s」(笑)を
引き連れて南関東に来るとの事で、 挨拶に
行って来ました。
... 其の前に。
うっかり、 6000km 走って仕舞った のが
どぅしても 気に成って、
ノンアポ で OIL 交換を。
川口 PA で カツ カレー を 賞味。 定番で 旨ぃ。
そして、 11:30 に 何時もの場所に 到着。
翌日が 「雅」 な車の 大 イベント だ そぅで、 遠方の No の
「雅」 な車が大量に停まって居ました。およそ 100台位でしょうか。
ぴっか ピカ にして 乗りたい Be-1 と、 何時かは 乗りたい
Kawasaki の ZX636R です。 実車は凄まじく カッコィイ!!。
大変に珍しい、 スポーツパッケージ(ECR 33純正ホィル附き)
仕様の セフィーロ と、 ダークチェリー レッド? の色の選定の
勝利でしょうね。 将に 「雅」 な 色合い の Imp 。
BNR-32 に ap Racing 6POT と ゆぅ、 孤高の 「漢」 の
ブレーキ を 組み込んだ、 「粋」 。 ap Racing は 最強です。
トータル の 歩合の バランス が 好い 、 SUBARU 86 。
見た感じでは程度の良好 そぅ な HP-11 Te-V。 好いですね。
さて、 19:00 を廻り、 秋葉原駅前で 各位様 集合の上、宴席へ。
談笑やら、 次の 「ネタ」 やら。 当人同士での 遣り取りを絡めて
濃密な時間が過ぎて行きます。 つぃでに D さん を 「肴」 に(笑)。
4時間 話し込んで居たのに、 話が尽きない。 いや、 寧ろ 時間が
全く足りない。 駐車場で無く、 ガレージ だったら、延長戦で其の場で
作業を始め そぅ な (笑)。 もんのすごく えねるぎっしゅ です(活)。
ほぼ、 ノンストップ で 運転して来た、 餡パン漢 が 限界を超えて。
其れが 終宴の合図となりました。 皆様 、 御疲れ様でした。
23:30 に 駐車場に戻ると。 隣が XV に 成って居ました。
先に コルスペ が 停まっていて、 「 後 」 から 隣に XV 。
こぅ ゆぅ の 。 結構 、 「 想う 処 」 が 出るんですよね。
なんだ かんだ で 、 日曜日 の AM 1:30 に帰宅。宴の余韻が
ほ ん や り と 、 心地好い 1日で 在りました(幸)。
Posted at 2013/09/22 20:43:22 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他