
昨日の事に成りますが、 急な 思い付きで
首都圏地域に行って来ました。 理由は
... まさか!? の 海洋地区大展示会の
参画が内定し、 大突貫で広報資料の作成を
しなければ成らず、来月 迄 都内に行く事が
出来ない様相に成りそぅでしたので。
そして、気に成る 「品物」が完成したとの事も。
此れは 行くしか なぃでしょう ! な訳です。
さて、何時もの 川口PA で 「速目」 の昼食を。 今回は
プレーン(笑) な カツ カレー で。 をぉお!!?? 。
味噌 ラーメン の 何時もの 豚バラ肉の 炒めでは 無くて、
端物の 叉焼が トッピング されていました。 此れも 旨し。
さて、 さくっ っと、何時もの駐車場に。 軽く 車両うぉっちんぐ。
稀有な 豊田車に遭遇。 走っている個体を 初めて見ました。
そして、周辺地域 No の VR が。 ... 其の 「奥」 。
何だか「妙」な 雰囲気の在る BRZ が。 違和感を確認すると。
86 の エンブレム を SUBARU に 換えたのか、 BRZ の
車体に 86 の バンパー を附けたのか。 ... ま ぁ、
もし、 自分が遣るなら 86 の Top グレード を買って、
メーカー エンブレム を SUBARU に換えるか な。 86 の
メーター 。 綺麗なので。
適当に秋葉原を 「巡回」して 午後から降雨の予報が出ていたので
買い物を 「暫定」 で済ませて、
幕張で開催されている 自転車展示会に 電車で行きました。色々と
観て 訊いて 廻って 要望して 秋葉原への還りは 別 ルート の
電車で行く事に。 其の 「目的」 は。
総武線側の商店街に在る 「本物」 の 中華料理屋さんが 以前の
寄り道で気に成って居たので 空腹を待っての入店。
チンヂャァ ロォォスゥゥ も頼んで居たんですが、 余りの美味しさに
写真を撮るのを ド忘れ。 海老が ぷりっ こりっ で、 旨ん まい。
杏仁豆腐は 雁川 が 「煮凝り」 な 感じだとすると、 此れは
拵えの しっかりした 「豆腐」 に タレ を掛けた感じ。 ココナッツ
の「風味」が 只管に 「濃厚」で、 シロップ が 其れを まろやかに
いなしているかの 様。 堪能させて頂きました。 其の後、商店街を
散策して、 おこわ やら 団子 やら 羊羹 やらを所望。
再度、 秋葉原に戻って 「シメ」 の 巡回をして 今朝の 1:00 に
自宅に帰還しました。 新しい悦び と 発見 に 浸った 1日でした。
Posted at 2014/11/09 23:07:19 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他