• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

さぁぁぁ    って  と  。

さぁぁぁ    って  と  。今日は 岐阜で 忘年会が開催されます が、

すたっどれす が  めっさ 嫌いな  当方は
関東に留まって 「遣り残した事」 を完遂する
べく 今から就寝します。

先ずは 「アレ」 。 アレ を ソレ するのに、
南関東から 助っ人 を召還して   と ある
作業をします。    年末の 「大掃除」 です。











なので、 色々 在って 忘年会には不参加と成りますが。

「粗品」 を 「寸志」 として  難波の荒ぶる餡パン漢に
「斥候」 を 絡めつつ 送り込みました。 好き宴の肴に。



そして、此方は   久々に  旧知の仲の 空気を纏って
作業を邁進させます。   勘は  鈍って居ない か!?、
準備は整って居る か !?。   沸々 と 湧き上がる、

静かなる脈動。  寒さなんか フッ 飛翔ばして  いざ!。
Posted at 2014/12/13 00:16:35 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2014年12月07日 イイね!

必然 と 未然 。

よぅやく、
歳末海洋地区大展示会への出展事務処理が
終わりました。  ... まぁ、 後  10日後
には 「 再 開 」  されます  が (悲哀)。





みんカラ での投稿では無く、 個人サィトでの
掲載記事で「気に成った」 改修を行って居る
物が在りましたので、 一寸  書いてみます。


其れは、


VR の
エンジンルーム 内に   組みつけられている
謎の 「錘」 を 撤去した。


です。


この記事を読んだ 「刹那」 に  「あれっ!?」
っと、思ったんですよね。  何故 取ったのかと。

軽量化の為 !? 。   ... 嗚呼、 成る程。
確かに 「軽く」 成りますね。     ... では、


何故!?、製造メーカー は そんな 「無駄」な事を
したのか !?。         ... いぇいぇ 。
徹底的に 製造コスト を 削減するのが 「命題」の
製造メーカー が そんな 「御茶目」 な事を  する

「訳」 が 無ぃ 。 其処に 「錘」 が 在る「理由」
が 必ず在るんですよ。   どぅしても 「其処」 に
バラスト を 置く 「必須事案」 が  在るんですよ。

当方が  無根拠に 適当に 「想像」 する  に、
理由は  2つ  在ると思っています。   1つ は
フロント タィヤ の トラクション に関る問題の解決。次に
何かしらの 「振動」 を キャンセル する為の「措置」。

もし、 トラクション不足の改修を狙っている処置ならば、
取ったら 「駄目」 に 成ります。 多分、 当方が
乗っている 「個体」 の クセ だと は 思いますが、
VR は 登りの時の 右に切り込んでの 曲げ で
「もやっ」 っと、 トラクション 抜けが起こるんですよね。
降りだと 殆ど 起きないんですよ。  な の で 、
当方の車両に限ってですが、自分の「個体」の処置
として、前の車高を 後 比で 25mm 下げました。

結果、 前 205/45/16 の バネ 20mm ダゥン で
後 205/45/17 に すると かなり の トラクション の
改善が出来ました。 そして、 多分、 20mm 以上
下げて仕舞うと 純正構成の アーム 位置では恐らく
トラクション の 抜けは起こると思われます。 何故なら
VR の脚は マクファーソン ストラット だからです。構造上
下げる毎に タィヤ の 縦方向の トラクション が 減る。

なので、 サーキット を 「颯爽」 と 走る 「以外」 の
使用ならば、 此処が 落し処 に成ると思うんです。


次の 「振動対策」 です が、 此れ  ばっか  は
錘を外して診ないと判りません。 どぅいった 「しちゅ」
で起こるのか  を  身を以って 体現する 「気」は
在りません (苦笑)。     ... まぁ、    兎も角 、


未然に対応する必然は 「 商 品 」 で 在る以上、
在ると 思った方が  「賢明」 だと 思うんですよね。
Posted at 2014/12/07 21:54:37 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2014年12月01日 イイね!

少し 「前」 に 。

少し 「前」 に 。今週は 絶賛 追い込み中で 煮詰まっている
当方ですが、其の最中、 ふと みん友さんの
熊太郎さん から メッセージ が。  内容は
送りたい物が 在るので  近日中に送る と。

はて !? 、 何だろぅ かと 思案をしていて


予告された時間に 宅急便が  ピンポン   と。







「密林」 の 箱に 「冷蔵」 の ステッカー が貼ってある。

... は て !? 。 密林 って、 何ぞや !?  と、
思いつつ 箱を開封すると。







「 あ じ ま ん 」 の 文字が。  えぇ っ !!?? と
驚きつつ 厳重な梱包を 解いてみると。







何と あじまん の 包み袋が !! 。







更に 開封を進めて行くと。  やや  緑かかった 皮の色が。









そぅです !。 山形/東北 「限定」の 抹茶白玉 あじまん が。

以前に 当方の 記事で あじまん の事を書いて居て、
抹茶白玉が 無かったと書いていたのを みかねて 熊太郎さん
が 送って下さった と。

早速 4個 チン して トースター で炙って 頂きました。
付け合せ は 、







此れで 。 たいへん 美味しく頂きました。 ありがとうございます。
Posted at 2014/12/01 00:38:18 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  123456
789101112 13
14 1516 171819 20
21 2223 2425 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation