2016年10月02日

今回の 主目的は
籤引き の タオル。
異なる店舗で
1回 ずつ 引くと
タオル しか出ない。
「文具」 が 出ない。
... 気を 取り直して
秋葉を散策。 因みに
当方は 「チャ」 の
感触が 好きです が。
(笑)。
帰りの道中で 故障車が。
そぅ 「遠く無ぃ」 刻に。
当方の コルスペ も
厄介に成るのか なぁ と
黙考する。
因みに みん友さん の
げんぞ~ さん の
コルスペ とは シリアル 2番
違ぃなんです が、 未だ
4万km ちょっと しか
走って居ないので 当方の
体験している経年鈍化の
症状は 「皆無」 との事で
羨ましぃ限りです。
そして、 シメ 。
熊本生まれ の当方の
極 「普通」 の感覚だと
「鯛」 は 「皮付き」 で
賞味するもの
... なんです が、
色々と 大変なんだろぅな
と 思って居ます。
... 善かった 良かった。
苺 すうぃぃつ って、
「甘く 円やか 爽やか」 な
風味と味わぃ で
間違って居なかったんだ!!
... と、 しみぢみ と
心の中で
ぐわ ぁっつ ぽぉぉづ 。
仄かに 「温かく」 しっかりと
塩味が利いた メレンゲ と
ぷれぇぇん な ヨーグルト の
問答無用な ばぃおれんす 。
見た目 「だけ」 では、
眺めた 「だけ」 では。
判らない事は 本当に多ぃと。
Not Even Justice
I Want To
Get Truth
食べたからこそ
分かり合える 親密な共有感。
そんな 土曜日の徒然でした。
Posted at 2016/10/02 23:51:43 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他
2016年10月02日

既に 後、数十分で
月曜日に成りますが
(苦笑)
土曜日の出掛けの
アレ コレ を揚げます。
... 以前の記事で
書いていましたが、
ODO が嵩んだので、
店舗で OIL 交換を
しつつ、 ほりまさ さん
から御土産を頂き、
ちょぃ と 気に成って
いた「宴」の会場を目指し、
麺-1 グランプリ で 色々と
賞味しました。 「一部」の
掲載です。 最後の 此れ。
... 「 悶絶 」 の
味覚殴打の連鎖。(寅馬)。
此れが「原因」で、
5品目 しか
賞味が 叶わず (悔涙)。
後味に まぢ酔ぃ しつつ、
秋葉原に移動。
Posted at 2016/10/02 23:23:38 |
トラックバック(0) |
雑記 | その他