• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋代のブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

ふと 見上げれば。

ふと 見上げれば。総入れ歯。
ぅるとら むぅぅぅん
... とか、
ラヂヲ で 云って
居た なぁ  と。












就寝前に 一寸 外に出て。







手持ち の 1/135 sec で
適当に撮りました。 そして。

訳の判らない高揚感から か。
コルスペ を 水洗い して
仕舞いました。

そんな「時間」無ぃんだけれど

   ... な - (呆)。
Posted at 2016/11/16 00:20:09 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2016年11月13日 イイね!

嗚呼、「憂鬱」なれど、規則故に従わざるぉう得ないのか。

嗚呼、「憂鬱」なれど、規則故に従わざるぉう得ないのか。...   ま ぁ 、
そぅ いった季節
に入って来た訳で
已む無し  と は
思ぅ んです  が。
























職場の「 都 合 」 で、
冬季の通勤時は
冬季用 タィヤ にての
入門を 「厳命」 との事。

... いや いや いや。

来年の 6月には
BRZ に
乗り換えなんです が、
猶予 も 特例 も 一切
無し  です  か !?。

そんな訳で、
205/45/17 の 冬季用の
タィヤ と
225/45/17 と、
225/50/16 の 凍期用の
タィヤ の 比較検証を
するべく、 タィヤ 屋さんへ。

基本、「石橋」は 無慈悲な
価格の為、
検証に さぇ 為らず(笑)。
狙い目は 住友  か!?。



















マィチェン した NOTE の
仕様が 気に成り購読。

コストカット の 「徹底振り」 が
伺える 内容 に感心する。

多分、  度外視  すれば、
800cc ディーゼル エンジン に
単体で 250km は走行可能な
大容量 バッテリィ が積まれて
居たのか な  とは思われか。

























... 今、 当方的に
いっ っ とぅ 気に成る
すぅぅぱぁぁ かぁぁ  かな。

そして、「競技」を して居た
時に さんざ 御世話に成った
懐かしぃ 車 。










「一寸」 欲すぃ なぁ   と
悩んで仕舞った新商品。
セット で 「御安ぃ」 仕様の
予定は 無ぃ か    なぁ。
Posted at 2016/11/13 21:19:10 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2016年11月13日 イイね!

色々と遣れて居ない事柄を少しずつ切り崩して遣り繰りをして。

色々と遣れて居ない事柄を少しずつ切り崩して遣り繰りをして。じっ  っくり と
物事をとらまえて
堅実に処理して
往く時間が 全く
無く、実に悲惨な
















日々を
弛緩した意識の中で消費
して居ます    ...が、
調子が芳しく無ぃ事は
可及的 速やかに対策を
施工して おかなぃと 後々
にっち も さっち も
往かなく成る訳で。

先週、 Koizumi さんに
失笑気味に指摘を受けて
居た エァコン ベルト の
再調整を しに 「工場」へ。

























本当は 「主」 と埼玉の
展示会に出向く 「筈」が
まっ  ったり  と して
居た「故」に 参集時刻に
間に合わず (苦笑)。







総入れ歯、 結構、
御世話に成って居た
コンビニ が 何時の
間にか 「更地」 に
成っていた なぁ  と、
物思いに耽り つつ、







「工場」 からの帰り道に
「電機屋さん」 に 少し
立ち寄って チョロチョロ と
買い物をして  ふ  と
見上げたら。







... 「 ISS 」 か な!?。


意外と 「大きぃ」 んだ なぁ、
... と、眺めて。













総入れ歯、 今迄 全く
読んで 居なかった  と、
帰宅後に黙読しました。

... まぁ、「表紙」 は
「 苦 笑 」 です  が、

BRZ の 記事は
「納得」 でしょうね。
あくまで 今後の 「雛形」
としての 「習作」 ですから
そりゃぁ、「粗」は有りますよ。
契約の都合上、次の
BRZ/86 は 「開発」 迄は
履行されますので、 改めて
其の刻 が 来たら、
評価を賜りたぃものです。













「工場」 の近くの電機屋さん
で試した自販機での成果。
意外。 被り は 無しでした。







そして、 1週間前に切れていた
味わい期間の物を 「 今 」
食べて 明日の仕事に備えます。


... 大丈夫 だよ  な!?。
Posted at 2016/11/13 20:47:45 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2016年11月08日 イイね!

頂き物 and 散財品 (笑)。

頂き物 and 散財品 (笑)。そんな訳で
頂き物 and
散財品(笑)の
掲載です。
先ずは。













先週の各務原にて
何と無く 半分 は
「冗談」 で 云っていた
BRZ 専用 フロァマット を
「妙」 な 勢ぃ で
所望しました。 27000円也。







ほりまさ さん に
御遣い で 御願いして
居た 宇都宮工場の
生協売店で売っている
アパッチ グッズ 。






brat さん から頂いた
美味しぃ 御菓子。







よっすぃ さん から
頂いた 青森御土産。













Koizumi さん から頂いた
「稀有」 な 素材の
干し芋 と 茨城土産。

そ  し    て 。
















車が 未だ 「無ぃ」 のに
買って仕舞った 故に、
御情け で 頂いた
「 オマケ 」 とか、
御安く して頂いた用品とか。


そ   し    て 。




























欲しかった パーツ カタログ 。


当方が購入する予定の 「GT」
には 附かないけれど
好ぃ なぁ  と 思っている
マフラー 。

そ  し  て、

GT 買ったら 「絶対」 に
附ける リァ バンパー と
サィド ステップ 。

唯一 の 「愉しみ」 なんです。

この 外装部品の購入 が ね。
Posted at 2016/11/08 01:42:01 | トラックバック(0) | 雑記 | その他
2016年11月08日 イイね!

スバル 大田地区 ふれあぃ感謝祭に行って来た。

スバル 大田地区 ふれあぃ感謝祭に行って来た。そんな訳で、
すっ っかり と
時間が過ぎて
居ます ... が、
矢島工場 もとぃ





















スバル 大田地区
ふれあぃ感謝祭に
行って来ました。

「偶」 に 「誤解」 されて
いる 貴兄各位様が
おられます  が、 実は
大田地区工場の
合同開催の感謝祭で、
本工場 「も」 係って
行なわれています。


何時もの様に 寝坊して
何時もの様に 遅刻して

ほりまさ さん や
MAIA さん brat さん と
面会して ほりまさ さん の
みん友さん とも談笑して

「 盛大 」 に 遅刻して
Koizumi さん よっすぃ さん
の処に向かいました。

足早に矢島工場に向かって
混む前に工場内の食堂で
普段の盛りの 1/5 の カレー
と 普段通りの ラーメン を
賞味して、 本工場管轄の
展示を眺めつつ、













やっ っぱ、 カッコイィ わぁ!
... と、 溜め息を漏らし



















「淡々」 と 備品を眺めて、



















昨日に 引き続き 店舗さん
に出向いて 又しても散財を。

所用が迫っていた
Koizumi さん は先に撤収し、
少し、 よっすぃ さんと談笑。

そして、帰宅して 前の日 に
頂いていた パン を
「思い出し」 て 買い物袋の
中から 「さるべぇぇぢ」 して
頂きました。

そして、
所望品and御土産に続きます。
Posted at 2016/11/08 01:25:43 | トラックバック(0) | 雑記 | その他

プロフィール

「[整備] #BRZ 補用的 な AS1/BRZ E/F 型の「旨味」。 https://minkara.carview.co.jp/userid/398015/car/1708495/8277192/note.aspx
何シテル?   06/23 21:27
平成5年に新車でニッサンのプリメーラを購入後、 都合、5台 プリメーラを乗り継いで来ましたが、 相次ぐガソリン価格の高騰、旧年登録車に対する 割り増し課税...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  1234 5
67 89101112
131415 16171819
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ズーマー]mont-bell トレールアクション バラクラバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 01:18:04
次は おぃた は 出来ません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:36:06
[スバル BRZ]momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 07:14:48

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
遅くても 35ヶ月後には 何かしらの 「SUBARU」 車に乗って居ると思います。 ...
ダイハツ シャレード ビァンカ ぢゃ 無ぃよ!?。 (ダイハツ シャレード)
色々な 「事情」 で 御金が無く、 しかし、 当時の 「軽」 は 狭く。 中学の先輩 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年の7月30日に納車されました。 色々と試行錯誤を経て 何となく Priより ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
現在、 メィン で乗って居る コルト が 210000 km を 超えて 要所要所 に  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation